ファースト・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

ファースト・マン2018年製作の映画)

First Man

上映日:2019年02月08日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • ニール・アームストロングの人間性が丁寧に描かれている
  • 映像や音楽が美しく、宇宙の魅力が伝わる
  • 宇宙飛行士の精神力や苦悩がリアルに描かれている
  • 宇宙開発の困難さや人類の偉業に感動する
  • ライアン・ゴズリングの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファースト・マン』に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

5.0

空軍のテストパイロットから人類初の月面着陸に成功したニール・アームストロングの半生。
宇宙での映像のリアリティ素晴らしい。
ストーリーも見せ方も良くて、月面着陸に感動。
犠牲者多いのにチャレンジする…

>>続きを読む

【ほんとうの「ただいま」】

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽✩⃛*✦.*⋆✩⃛
1961
SFを苦手分野とする私でも何本か映画観たことある、ニール・ア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【24】
ブレードランナー2049,オデッセイの次に見た作品。ライアンゴズリング、宇宙旅行と、繋がりがあるなか共通点や相違点を感じながらのスタート。
作られたのはオデッセイよりも後だが、作品は最初の…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今失敗すべきだ。月で失敗しないために。
ntm723

ntm723の感想・評価

3.8

ニール・アームストロングの伝記映画といってもよくあるサクセスストーリーでは全くなく、むしろ当時アメリカ内でアポロ計画に莫大な予算を使うことに批判が高まる中、仲間を失いながらも命懸けで月に行って、娘の…

>>続きを読む
mocamovies

mocamoviesの感想・評価

5.0

アポロ11号で月に着陸した物語
実話なので、SF伝記物語なのである。
ニール・アームストロングは一回飛行試験で宇宙まで行っていたが、失敗していたので、飛行試験が廃止となった。
娘は何かの病気で放射線…

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.6

「死」はあなたの周りを公転している 思っていたよりもずっと近くで

人工衛星や宇宙船が「接近」することを「ランデブー」と表現した人は偉大だ
これに限らず宇宙の用語には「比喩」が効いたものが多いと思う…

>>続きを読む

2019年公開
監督 : デイミアン・チャゼル
==
人類で最初に月面着陸を果たした男の苦しみのお話。

”偉業を果たした人間”に対して人はある一定の偏見を持ってしまいがちという物語。終始、落ち着い…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

宇宙飛行士を描いた映画ってたくさんあります。
リドリー・スコット監督の『オデッセイ』。火星でサバイバルする映画ですね。
サンドラ・ブロック主演の『ゼログラビティ』。宇宙空間に放り出されて地球に帰還す…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事