快楽殿の創造に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『快楽殿の創造』に投稿された感想・評価

TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

ケネス・アンガーが傾倒していたアレイスター・クロウリーの神秘思想を映像化した作品。

ケバケバしいイメージの神話世界に歴史上の人物や聖書の登場人物が入り乱れるサイケデリックムービー。サタニズムとオリ…

>>続きを読む
肇

肇の感想・評価

2.2
強烈な映像を繰り返し延々と見せられているうちにだんだんこれは素晴らしいのではないかと思ってしまう。印象的だがあまり好きじゃない
大越

大越の感想・評価

-
もはや夢と同化した。

自分の夢の中ではベトナム戦争の徴兵を隠喩していたんですが、合ってんのか?

神話や聖書の人物が嬉々狂乱する快楽殿を描く。

人物描写がデレク・ジャーマンに似ている。

序盤は紅のイメージが多い。目に映える。
中盤からは色んな色、狂乱する人物、それが重なったり反転したりとイメ…

>>続きを読む
れん

れんの感想・評価

-
Frank Oceanがフェイバリットにあげていたので観てみた
キューブリックはこれに影響を受けていたりするんだろうか
Lalka

Lalkaの感想・評価

3.6
以前借りたVHSのMLCの内、この作品のみ経年劣化していたので今回、鑑賞。

暗くサイケデリックな映像にヤナーチェクの変なクラシックが付いてると言えばそれまで。それまでだけど好きな色彩。

GUCCIのインスタにポストされたケネスアンガー、「考えは言葉となり言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は運命となる」というマーガレットサッチャーで覚えた言葉を思い出した。

91歳、カルト映画…

>>続きを読む

『ケネス・アンガー マジック・ランタン・サイクル』より

アレイスター・クローリーの呪術的世界を神話になぞらえて撮った作品とかなんとか。

作品の意味は分からんが、とにかく凄い確信に満ち溢れておりま…

>>続きを読む
宝石を食べるシーンが印象的だった。
綺麗なものや好きなものを身体の中に取り込みたくなる気持ち、すごくわかる。
Eriko

Erikoの感想・評価

3.0
ギリシャ神話の神々や、聖書の神々が登場。さすがクレイジーな頭を持つアンガー。彼に解説してもらいながら見たい笑

あなたにおすすめの記事