テルマの作品情報・感想・評価・動画配信

テルマ2017年製作の映画)

THELMA

上映日:2018年10月20日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • ノルウェーの自然とシンプルなファッションが美しい映像
  • 登場人物の印象が三段階変化していくのが良かった
  • 抑圧された欲望や苦しみから解放された時の描写が好き
  • テルマが自分の思うがままに生きればいいというメッセージがある
  • 現実とファンタジーの境目が曖昧で面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『テルマ』に投稿された感想・評価

ノルウェーの田舎町で信仰深い厳格な両親の下に育ち、幼少期の記憶のない少女テルマ。首都オスロの大学進学のために一人暮らしを始めて同窓の女子大生アンニャと友情を越えた恋愛感情を持つ程の親交を深める彼女が…

>>続きを読む
特化型

特化型の感想・評価

4.3

テルマが自分に重なって 弟を消したい、無視されたくない 期待が重荷で、マイルドヤンキーみたいな友達がディズニーに誘ってくれて、厳しい私の家まで母を説得しに来てくれて、でも「友達は選びなさい」って言わ…

>>続きを読む
ひな

ひなの感想・評価

3.5

女が女を好きになったって良いじゃんね
キリストの慈悲も父親もいらない
父親終始うるさかった、然るべき罰を受けたと思う
母はなんで生かされた?
テルマ男に渡されるものはもっと疑ってほしいよ。薬飲まない…

>>続きを読む
詩音

詩音の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛と希望に満ちた超能力の暴走を、不穏な画、音楽、展開によってじわじわ不気味に描いていく面白い映画だった。家族愛や性欲、未知の世界に踏み出したい気持ち、信念、どれも大学生が生活の中で当然抱くものだが、…

>>続きを読む
光の点滅が耐えられなかった。

(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画
武庫川

武庫川の感想・評価

3.2

超能力を表面に出しては来ているが、全体を通して象徴的な描き方になっている。多分、思春期の女性の成長を描いてるんだろうなと思うが、はっきり言うとよくわからない。映像には、北欧特有の暗さと寒々しさ、空気…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一人暮らしを始めた娘が大人になる
静かで美しい映画

テルマとアンニャのお顔と表情がとても美しい

田舎で守られてきたというか
押さえつけられていたというか

能力によるものなのかどうかわからないけ…

>>続きを読む
2k1rby

2k1rbyの感想・評価

-
超能力

過保護親からの脱却
アイデンティティ確立メタファー
テルマ、能力使いこなしたら最強じゃん!
急なドアップいもむしが超絶ゲロキモかった

あなたにおすすめの記事