スターシップ9のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スターシップ9』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何年も宇宙船でたった1人で暮らす女性。そこにエンジニアの男性。恋に落ちる2人。実はこの宇宙船は実験のためで、中で暮らす女性はクローン人間だった。不憫に思ったエンジニアが彼女を救おうとするも結局捕まっ…

>>続きを読む
宇宙船の中だと思っていたら地球上の地下だったという話。主人公の女性がかわいそう。人類が宇宙旅行のために実験をしていた。

Saving a girl who was restraint for experiment. She has been told that she was born and grown up he…

>>続きを読む

驚くほど長い時間の虚構と残酷ともいえる現実を見せてくれる設定は良かったが面白かったのはそれ止まり。
生まれてから両親 (それも映像でのみ) と映画のような映像しか自分以外の人間は知らずに20年生きて…

>>続きを読む

地球滅亡後新たな星へ向けて宇宙船で40年かかる移民を行う主人公エレナ。
酸素量低下の不具合のため両親が船外に脱出。エレナが延命できるようにするためだった。
船内で産まれたエレナは規則正しい日々を送り…

>>続きを読む

色々と驚き要素を盛り込もうとして、そこに脚本が意識とられてる気がした。
純粋にもっと二人の恋愛に寄るか、宇宙設定をもう少し引っ張って実は地球での出来事という驚きを大きく見せた方が良かったのでは。

>>続きを読む
序盤のセットの作りの甘さの理由がわかったとき、おやおやおや〜??って声に出ちゃった。
こういうの嫌いじゃない。

うわ、いきなり騙された(笑)
そういう話か!
で、当然そうなるわな。
おいおい、友人でも、カウンセラーだとしても、人を信用しすぎ。
ほらほら一人にしたら、そうなるわな。
追われて逃げても、無理無理!…

>>続きを読む

静かかつ渋めな映画。
この低血圧な雰囲気は嫌いじゃない。

序盤から30分は展開も読めず凄く面白かったが、残念ながらそこがピーク。
もう一捻りを期待するも、オチも含めてご都合主義で半笑いでした。

>>続きを読む

良いという評判をちらほら聞いたので、興味が出てきて見てみた。
まあまあ面白い。
絶対なんかあるだろうなあ~と思ってたけど、そういうことか。
ネタバレ踏まずに見られて良かった。
会話やニュースなどから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事