ボビーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ボビー」に投稿された感想・評価

MarkOchiai

MarkOchiaiの感想・評価

4.5
豪華キャストで描かれた群像劇。そのアンサンブルに胸を打たれ涙した。
tulpen

tulpenの感想・評価

4.5

1968年6月5日未明、ロバート・F・ケネディが銃弾に倒れる。
その瞬間までの1日を 舞台となったアンバサダーホテルで繰り広げられる人間模様と当時のニュース映像を交えて描いてます。

その群像劇…

>>続きを読む

1963年11月、アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが遊説先のダラスで暗殺されます。
そして1968年6月、弟のロバート・ケネディも暗殺されます。
大統領候補の選挙キャンペーン中の出来事です。…

>>続きを読む

まず脚本に唸った。 この脚本のアイデアはどう思い付いたんだ? アーカイブのボビーを使って1968年のボビー・ケネディが暗殺される時間の前をハリウッドの有名俳優をモザイクのように組み入れて描いた映画。…

>>続きを読む
Iha

Ihaの感想・評価

4.2

一級の役者が勢ぞろいした群像劇。
ひとりひとりが普遍的な困難や幸せを象徴していて
暴力、ボビーの死によってふと我に返る。
築きあげてきたものはごくごくもろく、無常であることを。
昔から暴力にむしばま…

>>続きを読む
kaito

kaitoの感想・評価

4.8
兄の意志を継ぐことを宣言して、当選の1歩手前で暗殺されたロバート・ケネディ。
生きていれば偉大なアメリカ大統領になっていたと思う
NAO

NAOの感想・評価

4.9

エミリオ エステヴェス監督 脚本

素晴らしい。
空港になるだけあるし、ケネディに役を立てないのもとてもいいと思う。
当時の動画と混ぜて途中不自然にならないようにフィルム風にしたり、とても素晴らしい…

>>続きを読む

久しぶりに観賞しましたけど、こういう群像劇って好きです(^^)あとその頃の歴史と事件を色々調べましたね。ベトナム戦争やキング牧師暗殺等々…
この映画はアメリカの希望と絶望を描いた作品です…(´-ω-…

>>続きを読む
freerider

freeriderの感想・評価

4.5

RFKの暗殺までをそれに関わるあらゆる人たちの心情や立場に焦点を当てた群像劇。

バレンタインデー、ニューイヤーズ・イブみたいなグランドホテル方式?とか呼ばれる複数の登場人物が同じ時系列で複雑に絡み…

>>続きを読む

John Fitzgerald Kennedy
Robert Francis Kennedy
この二人が暗殺されなければ、アメリカゎ?今の世界ゎ?より良いものになっていたのだろうか?

多彩な人種の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事