JUNK HEADのネタバレレビュー・内容・結末 - 67ページ目

『JUNK HEAD』に投稿されたネタバレ・内容・結末


・ストップモーションアニメ
・誇張するズームアップ

・ディストピアSF
・独自の言語、たまに意味と発音が一致する
・不死身になった人間の頭部
・肉体的な生物
・3人のハンター、ドーピング
・赤い…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かったーーーーーーーーーーー

これを少人数チームで制作は本当にやばい
エンドロール見て笑っちゃったもんな

人間が作るだけ作った人工物が退廃した感じ、モリガンのデザイン、何より設定が…

>>続きを読む

すげえ〜〜。エンドロールに流れるほぼ堀氏1人のクレジットとメイキングのタイムラプス、食い入るように見てしまった。
メイキング見る限りクロマキーを一部使用しているっぽかったので100%ストップモーショ…

>>続きを読む

・神は死んだ
・手に掴まって
・かわいい顔の方が・・
・ぶらさがり
・サンドバッグ
・スライディング
・初めてのお遣い
・クノコ狩り
・パンパンの肩掛け
・パジャマ
・オンラインレッスン
・職長
・…

>>続きを読む

備忘録
監督が7年もの歳月をかけて、コマ撮りで作成した映画。

冒頭の部分はコマ撮り感が可愛らしくて、「こういった感じの映画か〜」と思っていたら、気づいたらコマ撮りであることを忘れて引き込まれていた…

>>続きを読む

最初はデザインすげーとか
よく作ったなぁとか思ってましたが、

どんどん深くなるにつれてひきこまれていっなぁ、すごい映画だわぁ

しかも最後彼女が
他の地底人と違って生命の木の母体と同じ個性(髪のよ…

>>続きを読む

やばい。
観たことないものを次から次へと見せてくれる。世界観設定がグロテスクで登場する生き物がことごとく気持ち悪いが、しかしそれゆえに生命体としての神秘性、必然性みたいなものもしっかり体現していて、…

>>続きを読む

大前提として、1人で制作されたこと、7年の時間がかかった事が予告とかで言われていたのでそれを踏まえてもクオリティが高い

勿論、ラストで全て伏線を回収するわけではなく、疑問は残るがジャンクヘッドの作…

>>続きを読む

2021年3月 アップリンク吉祥寺で

・自己増殖を重ねた都市群、そこに生息する無機物と融合したようなグロテスクでチャーミングな生命体たち、壊滅しかけている都市を蘇らせるための遺伝子を探す主人公、そ…

>>続きを読む

卒論で書いたパンズラビリンスの監督が絶賛!?そりゃ観るしかねえ、とのことで久々に映画館で鑑賞。

これをほぼ1人で作った、と聞くと気が遠くなるような壮大なストップモーション映画。圧巻。監督狂ってる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事