寝ても覚めてもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『寝ても覚めても』に投稿された感想・評価

funnyの意味で面白かった。何度か声上げて笑ってしまった。だってこれ普通にラブコメやんな?

劇場公開時以来のタイミング(例の騒動通過後目線)で再鑑賞。
本読み時の濱口棒読みメソッドが、主役の二人にのみ反映されているかのような演出。ファンタジカルなアンドロイドのような演技。それゆえ、人間の無…

>>続きを読む
柚帆

柚帆の感想・評価

4.6
朝子の考えていることや、発している言葉がいつも もやがかっていた。
でも、爆発してから朝子がやっと見えてきた。

見ていてもちろん「は?」って気持ちはあるんだけど、
大好きな人の面影を追ってしまうというのは仕方のないことでもある 麦の何がいいのかはよくわかんないけど
朝子は常にモヤがかかっている感じがする

時…

>>続きを読む
アンナ

アンナの感想・評価

3.9

tofubeatsが音楽やってるし気にはなっていたけど、普段恋愛映画あまり観ないのでいまいち食指が伸びず、ただ監督が最近観て非常に良かった「悪は存在しない」の濱口監督だと知り、重い腰をあげて観てみた…

>>続きを読む
濱口作品を履修
甘く不確かな夢から覚める
一度眠らないと、夢を見ていたことに気付かない
やはり車での会話でしか語られないことがある
oche

ocheの感想・評価

3.8
終盤にかけて海の防波堤を歩く唐田のロングショットや唐田が東出を追いかける引きのショットなど、印象的なショットに心が動かされる
背骨

背骨の感想・評価

4.4

同じ顔をした二人の男に恋をした女の物語
「人は何に恋をし、それは愛に変わるのか… 」誰にでもある不可思議な感情を圧倒的強度と綺麗事抜きの心理描写で描いた恋愛心層ホラー

濱口竜介は麦と朝子だけをホラ…

>>続きを読む
HIe

HIeの感想・評価

3.5

2回観てしまった。

きらきらの緑、さらさら流れる川、ジージー鳴く蝉、気怠い人間関係、間の取り方、淡々と流れる空気感、何かが起こりそうな進み方。
いいねぇ、、大学生の夏を思い出す。

それにしても、…

>>続きを読む

見たのだいぶ前だから記憶薄いけど、正直かなり良かったことを覚えてる。よく東出は演技が下手みたいな感じで言われてるけど、この作品だと逆にそれが良かったのか、普通に上手かったのか、全然気にならなかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事