赤色彗星倶楽部に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「赤色彗星倶楽部」に投稿された感想・評価

あくび

あくびの感想・評価

4.2
湖畔の映画祭で観賞。かなり好きな映画。青春の切なさが詰まってます。画も素晴らしい。
namida

namidaの感想・評価

4.2

二年ぶりの夜空と交差する森の映画祭で鑑賞。サルトルの『嘔吐』だったり軽音部のライブの風景だったり個人的に高校時代を思い出すポイントが多く、かつ主人公二人の演技と声もすごく好みで良かった。満天の星空の…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

5.0

文化祭前のバンドの練習
そのバンドがキリッとロックにかっこい!!
突然いなくなったあのコ、前も横もどこを向いても歩けないよね
先生に秘密で彗星を作って、屋上に彗星を見に行こうよ
たとえぶつかってなに…

>>続きを読む
地味な ひたすら地味な文化系部活の青春はまんま自分と重なると同時に、生徒たちの青春を見つめる視線も持ち合わせてしまった。年を重ねたなぁと。大切にしたい。

途中でてくるバンドがかっこいい。
ジロ

ジロの感想・評価

5.0

エモい。とにかく、エモい。
とてもシャイなカメラワークで、溜まりません。おいしくるメロンパンのMVを映画にした感じかな。
はじめはゆっくりとした一定のテンポで眠たくなってしまいそうになるけれど、学生…

>>続きを読む
ルビ

ルビの感想・評価

4.5

攻めのモンタージュ、エモさ、青春あるある、青春ナイナイ、衝撃、当たり前にありそうでない青春。ギャグとシュールと謎が散りばめられている。好きな映画。この世界にトリップしたい。3回観た僕が言う。これは良…

>>続きを読む
nobuuuu

nobuuuuの感想・評価

4.5
2回みた

響く虫の声、帰り道とか学校でふと人に出会う感じ、待ち伏せ、軽音部、おさななじみ、だらだらしてる休み、過ぎてく時間ぜんぶ尊くてあの感じにもう一回会いたくてまた見たくなる

エモかったな〜〜

漫画読んでるみたいに、
ハタケもサクライもジュンもハナもカヨちゃんもウォォイの先輩もキャラが立ってて面白かった。

ジュンの絶望を無音で表現したのも、黄昏を、始めとした印象的なシ…

>>続きを読む
かほこ

かほこの感想・評価

4.5

観に来て良かったと心から思える映画で、うれしい。みんなみんな好きだった。このシーンはなんだろうと思ったシーンも、結局最後には全部全部好きになった。
ジュンのあの話し方、カヨの「ジュン、いいよね」、…

>>続きを読む

予告編も観ずにタイトルだけで選んだので、最初はよくある高校生の青春群像劇なのかなと思っていました。

私は男子校出身で共学校の生活は知りませんから、きっと僕の知らない切なキュンキュンなひとときをこれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事