友罪の作品情報・感想・評価・動画配信

友罪2017年製作の映画)

上映日:2018年05月25日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 俳優陣の演技は素晴らしい
  • 犯した罪に向き合うことの重さを描いている
  • 瑛太の演技が特に印象的
  • 加害者と被害者の苦しみがリアルに描かれている
  • 生きることと償いの問題について考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友罪』に投稿された感想・評価

Gyoza

Gyozaの感想・評価

3.3

作品を観るにあたり、おおよそのあらすじを知らずに観たのだけれど、鑑賞後の感覚が「護られなかった者たちへ」や「楽園」に近いなと思っていたら、監督が同じだった。監督は自分の中の同じ引き出し(方法論)を使…

>>続きを読む

犯した罪はいつまで償うべきなのか?

本当にに難しいテーマ。

罪を犯した人は償いのために一生を捧げるべきなのか?それとも、罪を償い続けながらも少しは幸せを手にしても良いのか?

結局のところ答えは…

>>続きを読む

とても難しい作品でした。
鈴木/青柳(瑛太)の狂気じみた雰囲気が妙に怖かったです。
途中の藤沢(夏帆)を助けるためにとった行動は特に恐怖を感じました。
それぞれ罪を犯したり、その罪を犯した人を家庭に…

>>続きを読む

原作を読んだ時の衝撃は忘れられない。どうしても思い出さずにいられない"酒鬼薔薇聖斗"の事件。

数年前私の住む街の近くに、出所した彼が住んでいると言う噂が流れた事があった。真偽はともかく怖かった。更…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.6

贖罪

-心を許した友が、かつての凶悪事件の犯人だったら。-

繋がりない4種の過去。
自発的な罪、取り返せない後悔、家族の罪、巻き込まれた消せない経験。
主となる彼は惨殺という特殊すぎる経験で成長…

>>続きを読む

お前のために家族を解散したってのに、お前が家族作ってどうするんだ。

佐藤浩市のこの放った一言が重い。。。

誰しもが何らかの罪を犯し、そして生きている。

知らないところで人を傷つけたりしながら生…

>>続きを読む

感想川柳「助けたい そう思うことすら 罪なのか」

予告が気になって観てみました。(。_。)φ

ジャーナリストの夢を諦めて町工場で働き始めた益田は、同じ時期に入社した鈴木と出会う。無口で影のある鈴…

>>続きを読む
KOZO

KOZOの感想・評価

4.0

想像はしてたけど、思ってた以上に重かった。
罪の償いってゴールはないんだろうけど辛すぎる。
多くの方が書かれてるように、多くのエピソードを詰め込み過ぎて散漫になった感は否めず。
瑛太は評判通りの凄い…

>>続きを読む
Yanaging

Yanagingの感想・評価

4.0


「友人が過去に犯罪を犯した人間だとしたら、変わらず友人のままでいられますか。」
.

苦しくなる...けど、観て欲しい!!
バラバラのように見えるそれぞれの人生が交錯して、最後には繋がっていること…

>>続きを読む

少年Aが題材だそうだけど、幾つかの実在事件の要素が盛り込まれてたように思う。宮崎~とか。
地名だとか犯行現場だとか。

未成年犯罪の場合は特に、何をもって更正とみなすのだろうか。更正とは、を考える。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事