馬を放つの作品情報・感想・評価・動画配信

『馬を放つ』に投稿された感想・評価

tomtomcafe

tomtomcafeの感想・評価

4.0
キルギスの伝統なのか遺伝子に残る記憶なのか。
馬と人間との結びつきを大切にする男の寓話のようなお話で、最後のシーンで思わず涙ぐんでしまいました。
Roxy

Roxyの感想・評価

3.0

遊牧民の血

遊牧民の末裔である主人公の、馬に対するつきせぬ思いには涙しました。が、やはり彼の行動には頭の中にはてな印がいっぱい。商業用に悪用される馬達を逃がしたり盗んだりも分かるのですが、このネッ…

>>続きを読む

キルギス人は草原を駆けていた騎馬民族。ソ連邦解体で独立したが伝統が失われゆく流れは止まらない。資本主義経済、急速なイスラム化は小さなコミュニティを分断する。

ケンタウロスと呼ばれる男だけが憂いと怒…

>>続きを読む
mina

minaの感想・評価

3.4

馬と人。別々ではなくもう一体化しているケンタウロスと呼ばれる主人公。

かつての文明の十字路には今も人種、宗教、慣習が複雑に入り混じり、加えて現代の富や権力の差も影を落とす。
キルギスの小さな村で抱…

>>続きを読む
tekkamaki

tekkamakiの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

やりたい事は分かる。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

キルギスの映画は
たぶん初。

ヨーロッパの人たちに
「ケンタウロス」と
揶揄されるぐらい
生活に馬が根付いてる村

やっぱり馬は映画と相性が
いいなぁと思う。
美女+馬の組み合わせじゃなくて
乗り…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

3.4

キルギスの「義賊」…と言っていいのか、馬の解放者競走馬の解放者
馬に生かされてるような地域で伝説を信じて
と思ったけど結構なエゴだ。変わりゆくものに喪失感を覚える…遊牧民の魂って、理解できないところ…

>>続きを読む
絶対馬逃すマン。
初キルギス映画はルーツに従い馬を放つ優し過ぎる変人の話。話せない息子と聾の嫁、ラストシーンが良かった。
まきし

まきしの感想・評価

3.5
2023/07/08 U-NEXT 1021作品目
孝

孝の感想・評価

3.6
記録
>>|

あなたにおすすめの記事