シャーキーズ・マシーンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シャーキーズ・マシーン』に投稿された感想・評価

レイチェル・ウォードの美しさ観たさに、最後まで観られた。
あとは、男同士の絆が羨ましかったかな。

バート・レイノルズ監督主演80年代クライムアクション

が、俳優が監督やって外すのの典型って感じでした(笑)

悪くはないけれど、まず無駄なシーンが多過ぎるしテンポも悪い。
イーストウッドの真似なの…

>>続きを読む
RH2017

RH2017の感想・評価

3.3

うーん、面白いのかな、これ。
後半は面白い気もするけど、なんか少し展開がかったるいと感じる。

そして、最初の方で殺された中国人の女性とその愛人のおっさんは何だったのだろう。
いまいちよくわからない…

>>続きを読む

アクション専門のバート・レイノルズが監督まで兼任して撮った刑事もの。

風俗課の刑事シャーキーは高級娼婦の見張りについていたが、その裏にはびこる大物の存在を見つける。

レイノルズに対抗する相手とし…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.5
怪優ヘンリー・シルバの代表作は、本作の殺し屋でしょう。
ベストセラーとなった原作がベラボーに面白いので、映像化した本作もまぁまぁの出来映え。
こじま

こじまの感想・評価

3.6
ジャジーなオープニング好き
物語の進行を音楽と映像だけで見せてくの良いねぇ
捜査で覗いてるのをPEEPING TOMって罵られるの笑っちゃう笑
琉太

琉太の感想・評価

3.3

バート・レイノズルが監督と主演もしてます
この頃は渋くてカッコいい
クリント・イーストウッドを意識したのかな
70'~80'年代らしい音楽がセンス良い
レオタードでエアロビクスするシーンとか時代を感…

>>続きを読む
激渋の刑事アクションの大傑作
殺し屋のヘンリーシルバが最高!
アノ

アノの感想・評価

3.3

編集はぎこちないがショットは良い。撮影はウィリアム・A・サイター。
レイノルズが尋問されるシーンに緊迫感があまりないのも物足りず。

ただこのダルダルした感じが終盤の血みどろの戦いで極まり、決まりま…

>>続きを読む

本作の最大の貢献は、レイチェル・ウォードを発掘した事だろうね。あのハスキーヴォイスの美人にバート・レイノルズに似合うのかは別としてとても映える女優だ。『カリブの暑い夜』以降で作品に恵まれなかった様だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事