ファイブヘッド・ジョーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ファイブヘッド・ジョーズ』に投稿された感想・評価

パッケージ詐欺じゃねえか!フォーヘッドシャークが出てるからフォーヘッドシャークは製作されなかったのかな。しかしファイブヘッドシャークの意味の無さ。

なんか普通だな…
ファイブヘッドという圧倒的なおふざけ要素があるにも関わらずそれ以外は普通のサメ映画
おふざけのないサメ映画なんてただのC級映画じゃん!
前作のサメサーフィンみたいなのが見たかったの…

>>続きを読む
pasatiempo

pasatiempoの感想・評価

2.4

初見。
 前2作品を観ましたが、シャークネード・シリーズとは違い、多頭サメシリーズは話しが繋がっていなく単体作のようです。

 オープニングはどうぞ食べてください的な立ち位置での襲撃、この時点では4…

>>続きを読む
なほ

なほの感想・評価

-
ヘリのシーンで、思わず
嘘だろ…と登場人物と同じ反応をしてしまった
サメの姿には笑う。(第五の頭の存在にしばらくして気づいた)

頭三つと六つの映画の話を比べると少しドキドキ多めだった。

救助のヘリコプターのシーンにドッキリ。
いじみ

いじみの感想・評価

2.0
C級感炸裂。
食われる人は船の縁付近に移動する。
頭多い理由は不明。
定番の進行で誰が何役かすぐ分かる。

鮫コンテンツは不滅ですな。
scotch

scotchの感想・評価

2.5

やや飽きがきたぞ、多頭ザメシリーズ。
頭4つしかないやん、と思ったら…そういうこと、全く役に立ってないやん。
目の保養が少ない、ケイトよもうちょっと頑張ってもらわな(笑)
死ぬ奴がだいたい予想通り。…

>>続きを読む

“蘇えるゴールデン・サメ劇場”の3作品目。
プエルトリコのビーチ・リゾートで、水族館研究員+POLICIA vs 4+1頭の🦈鮫な展開。🦈vs🐳も。🐬は嫌い。
クソ館長の「水族館には、この辺ちょっと…

>>続きを読む
何でもあり感がさらに増してた笑
スターウォーズの日に私は何を観てるんだろう…^^;
最後は結構あっさり
maro

maroの感想・評価

3.0

このシリーズの特徴だけど、やはりオープニングが最高峰。頭が4つもあるとサメが手のひらにみえてくる(笑)。ちなみにもう一つの頭は尾に。なんかキン肉マンの超人に出てきそう。
前作までは死亡フラグに忠実だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事