ホワイト・ボーイ・リックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ホワイト・ボーイ・リック』に投稿された感想・評価

SUI

SUIの感想・評価

1.5

黒人が住民の8割強を占めるデトロイトに暮らす白人のリックが、FBIの情報提供者となってどっぷりと麻薬取引にはまっていく。
もぐりの銃ディーラーの父ちゃんは、ヤク中の姉ちゃんにガチ嫌われ、リックからも…

>>続きを読む
FBIこわすぎぃ!
すごい14-16歳ンゴねぇ、、

お父さんはバイオレンス能天気だけど、家族が大事なのは良いけど、ルールは守ろうよ、、と思う反面、中途半端に許されるから良くないんだと思った。
yumo0913

yumo0913の感想・評価

3.4

これ実はなんだよなぁ。
すごいことが世界で起きているんだな、、
字幕で見たかった、、、


なにより
リックと父親の関係が良い
一緒に悪いこともできる親友の様な関係


‼️最後の日本語訳です。よけ…

>>続きを読む
実話がベースの映画。子供を利用するほどドラッグが問題な国。余談ですが、字幕で見たかったなぁ。
これが実話なのかってぐらい濃い内容でしかも当時15歳という若さ。壮絶な人生の物語だった。
終わり方が不意だった。
その不意が、ああこれ実話だった、
と気付かされる。
それぐらい実話が映画すぎる。
Stewie

Stewieの感想・評価

3.4

父親は確かに貧困でまともな仕事には付けていなかったが、子どもたちの父親や人間としては良い父親だと感じた。全ての根源はお金のない父親のせいだという見方もあるが。。何とも考えさせられる映画。何よりもFB…

>>続きを読む

映画 『ホワイトボーイリック』
善良な市民づらした隣人が、自分の家の垣根を主張するために垣根の外にカラコンや植木を置いて、公道を邪魔する善良からかけ離れた愚行がまかり通る日本。自分たちの話し声はOK…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4

1980年代中盤のデトロイトを舞台にした実話ベースのギャングもの。若きギャング、ホワイトボーイリックの物語。キャスティングが意外と豪華。なんとなく「スケアクロウ」な匂いがする父親役はマシュー・マコノ…

>>続きを読む

中古銃のバザー。
銃の目利きが自慢のリチャード親子は、ここで悪徳ブローカーをやりこめて仕入れた銃を、カスタマイズしてギャングに売り捌いてました。
これが、災いして、ポリースとFBIに目をつけられ、親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事