ホワイト・ボーイ・リックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ホワイト・ボーイ・リック』に投稿された感想・評価

FBIやべえ
クライムものかと思ったら想像以上に家族愛ものだった
喵來

喵來の感想・評価

3.0

実話だからって色々薄目で見たけど、エンディング以外何を言いたいのかほんとふわふわしてたで?






14であんな世界にズブズブなの哀しいけど、生まれた時からってブーといい対比よね。ヤクと銃の黒人…

>>続きを読む

実際にあったことだからかもしれないけれど、淡々と展開がすすむ
意図してるのかしていないのかそこに作り手側の主張をあまり感じず
「未成年に厳しすぎる」なのか
「嘘付いた警察酷い」なのか
「屑に育てられ…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

2.5

面会シーンで落涙。
マコノヒーの存在感がすごい。
この父親が子供想いなのは伝わる…質の良し悪しは別として。
悪事以外でお金を稼げそうに思えない街の雰囲気の重さ。
人生が早すぎる。
FBIに協力するの…

>>続きを読む
おでん

おでんの感想・評価

3.5
FBIの囮捜査に協力する為に、クラックの売人となった主人公の人生を描く、実話ベースのお話。

実話ベースだからそう描かれているとかではなく、FBIが悪い。

2022 : 130

2022/07/09

「若くして裏社会を知り尽くした男が10代で投獄され、10年後くらいに釈放されてからより一層ブイブイ言わす話」だと勘違いして観てたので、まだ逮捕されないな〜ずいぶんのんびりとや…

>>続きを読む

人ギャングの中の白人”ホワイト・ボーイ・リック”は麻薬取引に深く関わってしまい、道を踏み外してしまう🎥

14歳でFBIの情報提供者、16歳で麻薬王になった少年の実話

家族と普通の暮らしを手に入れ…

>>続きを読む

 「世間の連中は羊だが俺たちは違う ライオンだ」

 10代半ばにしてFBIへの情報提供者となり、麻薬売買の世界に足を踏み込んでしまった少年リックの波乱の人生を綴る、実話ベースのクライムドラマ。

>>続きを読む

1984年、長びく不況によりすっかり寂れてしまったアメリカの工業都市、デトロイト。
人々の生活は荒み、街の隅々にまで暴力や麻薬が蔓延していた。
銃の転売でなんとか生計を立てる15歳の白人少年リックも…

>>続きを読む
なおき

なおきの感想・評価

4.1
主人公が自信満々、キャラが立ってて魅力的!見てて楽しい&訛のある英語が聞いていて気持ちいい。

あなたにおすすめの記事