べー。に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『べー。』に投稿された感想・評価

「べーってして」

犯罪都市京都はさすがにおもろ過ぎる。
阪元裕吾の学生映画時代の作品。学生映画らしい粗はあれど、やはりクオリティは高い。参考になるシーンが多かったし、低予算低技術でら限られている中…

>>続きを読む
阪元裕吾監督が学生時代に作った作品。
辻凪子さんなどお馴染みのメンバーで、阪元監督の原点ともいえるバイオレンズはこの時からあふれています!
まぁ、なんとなく観て、なんとなく面白かったくらい。
さほど評価どうのこうのの映画ではないと思います。
けい

けいの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

カップルの無理心中を偽装した人殺しをするカップルが無理心中しちゃうなんとも切ない気持ちになる作品。
トイレでの刺し合いのアクションシーンは見応えあり!後の阪元裕吾監督作品の作風が初期作品から感じられ…

>>続きを読む
suzi

suziの感想・評価

3.7
べー。
たった40分ほどでこの見応え。よかった。
阪元監督が演技していたのも良い〜
『ある用務員』でも感じたけど、阪元監督にはブラックコメディは合わん
シリアスさが残るブラックコメディは特に…

そもそもの話がわかりにくい
この類は時系列めちゃくちゃはやめようぜ
ざんこくー

血を吐くシーンが本当に喉から吐き出してて良い
阪元監督が出てた
NF

NFの感想・評価

2.6
狂人たちの愛。
狂いすぎててコメディ。
この頃から常連俳優たちが勢揃いしていた。
いかにも学生が撮りそうな映画って感じ。意味が分からないなりにも面白さはあった。同級生の友達がこれ作ってたら尊敬してしまう。
しず

しずの感想・評価

3.4

残酷学生映画祭のグランプリを受賞しただけはある、なかなかにハードなバイオレンス。

これを学生で…
しかも白石監督を嫉妬させるとは…

監督が車から蹴り落とされるシーンと、デカデカ「回想」テロップの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事