アメリカン・ヴァルハラに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「アメリカン・ヴァルハラ」に投稿された感想・評価

イギーおじいちゃんの知的さ、ジョシュの真面目さと弱さが見えてきます。砂漠のスタジオ楽しそうだったなあ。アクモンのドラマーが「恐い」と言ったのは納得。そりゃ恐いわ。
Passengerのアレンジがもう…

>>続きを読む
prmlscrmyn

prmlscrmynの感想・評価

4.3

公開当時に鑑賞。
大傑作アルバム『ポスト・ポップ・デプレッション』とその後のツアーを追ったドキュメンタリー。
イギーとQOTSAのジョシュ・ホーミの交流からアルバム製作に至るやりとりは楽しい。
アル…

>>続きを読む
レコーディングとツアーとインタビュー。ただそれだけを編集したにしてはイイ。ロイヤルアルバートホールの一体感。

最高にクールでロックを極めし者が集い、バンドを始めちゃうワクワクドキドキドキュメント。

構成はシンプルなドキュメンタリーだが、メンバーが豪華すぎて超アドレナリン出た!

イギーがジョシュを誘う!→…

>>続きを読む
Junpei

Junpeiの感想・評価

4.5

Iggy PopとQueens Of The Stone AgeのジョシュがPost Post Depressionを作り上げた時のドキュメンタリー。ちょうど制作中にDavid Bowieの訃報があ…

>>続きを読む
ひるた

ひるたの感想・評価

5.0
Iggy popとJosh hommeがロックを探求する映画、かっけえ
ゴトウ

ゴトウの感想・評価

4.5

中学生のときに”Raw Power”を聴いてしまって、ひいき目なしに観られるはずもないから☆とか無意味です。”Lust for Life”を歌いながら裸でしわっしわイギーポップが映った時点で既にウル…

>>続きを読む
TxVxG

TxVxGの感想・評価

4.9

奇跡的に寝ずに見られたバンドドキュメンタリー映画!(笑)

ジョシュホーミーという方は知らなかったし、ポストポップも聴いたことなかったのでどういう感じか分からんかったけど、映画館2回観に行ったギミー…

>>続きを読む
bowie

bowieの感想・評価

5.0
アルバムのタイトルの意味がわかり、より好きなアルバムになりました。

もう仙人の域に達してる感ありますね
プロ同士相手の心、手が読めてる上での駆け引き存分楽しめました
一緒に観たラストワルツが同時期活動のザ・バンドの解散から40年以上経った今だに現役の上70歳間近にし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事