よふかし

平方メートルの恋のよふかしのネタバレレビュー・内容・結末

平方メートルの恋(2018年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

家を借りる/親を納得させるために契約結婚をしようとするサンジェイとカリーナ。お互いに語り合うなかでだんだん惹かれあっていくも、サンジェイには過去の浮気相手が、カリーナには婚約していた相手がいて、一波乱──! って感じの話。逃げ恥インド版って印象。まあ逃げ恥ちゃんと見てないんですけど\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////(笑い声のSE)

全体的にラブコメ的な展開とインド映画特有のダンス💃🕺🏼の相性がよくて楽しかった!いがみ合っていた二人やからこそ、好きに転じるのにカタルシスみたいなのがある✨
それだけに相談不足なところ見ると閉口。というか、敷金礼金?のためとはいえ浮気相手の上司にお金もらいに行ってまんまと寝てしまったサンジェイあかんすぎる😭そんでそれを隠し通すこともできず、バカ正直に話して軽蔑される始末😭😭そりゃそう。
旦那おるのに寂しくて浮気相手のサンジェイに手を出した真正クズのラシさんはホンマに最悪やけど、サンジェイも同じくらい最悪というか。まあ体を売ったようなモンですが……。カリーナに相談しなかった時点で、墓場まで持って行ってほしいよね。事実を伝えるってことは誠実さの発露やと思うけど、それって要は自分がスッキリするためにカリーナを傷つけたってことなので……😅
こんなん許されへんやろ!と思ってたから、最後までどう落ち着くんか予想つかんかったけど、完璧に尻に敷かれてしまうオチで安心した。👏
もともと、公的なことにおいて妻の立場が低いインドの夫婦事情があるんやけど、自立心の強いカリーナは「養ってほしいと思わない。権利は夫と等分したい」って言ってたのね。ラストではそれが
「あなたに半分も権利はないわ。あなたは100%私に従う」
って変わったの、スタオベやった👏👏👏捨てられずにすんだサンジェイは嬉しそうやし。いい終わり方やわ😊

あとサンジェイとカリーナに待ち受ける困難は、信教のちがいもあって、それの描写が面白かった。これは本人たちと言うより両親同士の問題なんやけど、特に結婚の仕方が独特で笑っちゃった笑 花嫁の頭に生卵落とす文化is何⁉️🤣ここらへんの訳わからん宗教的な儀式?シーンが音楽と共にさらっとながれてくの、ツッコミ追いつかんかった笑
よふかし

よふかし