騙し絵の牙に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

わかるよ!いつも見慣れたお知らせや予告観たくないの…でも本編始まってからガサゴソ入ってくるのやめて〜!

しかも私のひとつあけた隣…こんなに空いてるのに至近距離。コート脱いだり鞄置いたり、集中出来な…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

4.1

《最後に笑うのは誰だ?!》

いや〜これは面白かった!
最後まで飽きずに観ました。
これは情報を入れずに観たほうが楽しめると思います。
私も皆さんのレビューは読まずに鑑賞しました。のちほど伺います🙇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2021/35
#騙し絵の牙
こう言っちゃぁ何だけど、
中村倫也さんの存在が大泉洋さんと関係しているなとすぐに連想で来たので、話の展開がどうあろうと多少びっくりしたけど、最後の巻き返しの方がすごいと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

スピード感やヒリヒリ感、大泉洋の振舞いとか、ちょっとアメリカのドラマっぽい感じをうけた、テンポがよい。

出版社の昨今の現状、デジタル化の波をうけて様々な雑誌が休刊されている事や、ベ…

>>続きを読む
トモ

トモの感想・評価

4.5

エンターテインメント作品、面白かった

サクサクと展開してしまうストーリーに序盤は違和感があったけどいつしか小気味良いテンポに乗せられまんまと騙されてましたね

出版業界の現状を誇張して描いていなが…

>>続きを読む
モリ

モリの感想・評価

3.0

連載含めて全編WEB記事というのは、最近、スマートニュース系列の「SlowNews」が始めた。他方、データは古いが、イタリアは人口1人あたりの書籍発行部数は日本よりも65%多く(2008年)、しかも…

>>続きを読む
無

無の感想・評価

5.0

これは企業ドラマか?サスペンスか?コメディか?圧倒的騙し合いワールドに魅了された。元々小説の主演は大泉洋さんだけど、速水は洋ちゃんしかいない。速水の行動は、信用と裏切りの間に入る。コメディアン的存在…

>>続きを読む
Shoki1812

Shoki1812の感想・評価

3.5
出版業界の現状と、社内政治の2つが面白おかしく描かれていた。
大泉洋さんの「胡散臭いけど憎めない」という役がとてもハマっていた。
emo

emoの感想・評価

-
記録用

あなたにおすすめの記事