若おかみは小学生!に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『若おかみは小学生!』に投稿された感想・評価

たけp

たけpの感想・評価

2.5

セリフの棒読みが多いなと思って調べてみたらタレントがやってた
特に酷かったのがおっこの父親( 薬丸裕英)とあかねの父親(設楽統)

【最初の来客エピソード】
・おっこ(小林星蘭)があかね(小松未可子…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.8

長いことディスクに眠っていた作品。

いい作品でした。
家族みんなで観て笑顔になること、
間違いなし!

旅館だけでなく、
土産物屋を手伝う子など…
手伝うこと、地元を好きなこと、
これが当たり前に…

>>続きを読む

設定が花咲くいろはに似ているから興味あったけど、子供向けっぽい作画で避けてきたが、普通に面白かった

最後10分くらいのところは泣きそうになる展開だった

辛い現実を受け入れて生きていくにはどうすれ…

>>続きを読む
自分の誇りに思っているものが、自分に牙を剥いてくる展開は嫌いじゃない
ただ、もうちょっと周りの助けもある描写があっても良かったかも。
良い子

良い子の感想・評価

4.0
今の少女はこんなすげぇの観てんのか、と驚愕した。空間の切り方やシーンの柔らかくて強い疾走感など細かいところも素晴らしかったが、何も構えることなく純粋な子供の心で観られる作品というところが大きかった。
さえ

さえの感想・評価

-
小学生の時に本を読んでたのですごい懐かしかった〜〜。絵が上手い。
土屋

土屋の感想・評価

3.9
誰でも楽しめる。登場人物の心情が丁寧に表現されていて良かった。EDを彩るイメージボードが素晴らしかった。

原作は児童文学だけどこれは子ども向けではなく全年齢対象だな。作品を観る子どもの受け取る力を信頼した内容でシビアなテーマもちゃんと見せているのが好印象。
旅館という出会いと別れの世界での成長や再生とい…

>>続きを読む

タイトルと絵のタッチから、完全に子供向けの映画と思っていたら大間違い。大人の鑑賞にも十分に耐えうる良質な作品である。途中からどんどんストーリーに没入して、クライマックスでは大粒の涙が溢れてしまった。…

>>続きを読む

TVアニメ放送時、数回眺めた事はあった。
面白そうやなぁという印象。
当時、映画のCMやってた記憶が…多分最終回間近よな。笑
だから、当時は踏み込まれへんかった。
けど…今回、その映画版を観る。
つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事