君は月夜に光り輝くに投稿された感想・評価 - 336ページ目

『君は月夜に光り輝く』に投稿された感想・評価

REI

REIの感想・評価

3.7
『君は月夜に光り輝く』を試写会で見ました。佐野徹夜の同名小説が原作。小説は読んでないけど、難病に立ち向かいながらも、等身大のJKを演じた永野芽郁と、その願いを叶えていく少年を北村匠海が好演。
季吹

季吹の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

友達が試写会に当たったので!
北村匠海のお顔が大好きだからたまらなかった~!ほりが深くてまつげ長い人良い、、。

話はキミスイっぽい感じ。私はキミスイの方が好きだけど。
あと、ツッコミどころ沢山あっ…

>>続きを読む
ひまり

ひまりの感想・評価

3.5

月川翔監督の良さが存分に生かされていて、とても素敵な映画だったと思います。セカオワの主題歌も世界観に合っていて良かったです!
「君の膵臓をたべたい」と重ねて観ていたのですが、また違った北村匠海さんの…

>>続きを読む
シ

シの感想・評価

3.3
話は想像通りだけど普通に切ない良い話だった。
親だったりバイト先の子だったり、気持ちが見えにくいキャラクターがいたのがちょっと気になった。
あとは北村匠海は影のある役をしてる方がイイなあ、と思った。
恋愛物は苦手だけど、
普通に観れる内容だった。

設定的に感情移入しづらかったり、
原作の方が頭の中で綺麗な絵を描けるんだろうなとも思った。

あまり考えずに、ぼんやり観れた。
あらすじの通り、発光病の女の子の願いを叶えて行く…お話。

あたし的に疑問も多かった。

泣けるのかなぁ?と思ってたけど、意外とそこまでではなく。あたしは大丈夫だった。
周りで涙してる人はいました。
Yasuko

Yasukoの感想・評価

3.2

大切な人と死別するのはどんな状況でも切ない…覚悟が出来ていようが突然だろうがそんなことは関係ない…。
発光病というものを受け入れるのは少し難しかったけど…そんな切なさの中前向きに生きていく強さを感じ…

>>続きを読む

月川翔監督には、日本の若手映画監督のなかでは、ずっと注目してきた。監督作品が、青春ものやコミック原作などに偏ってはいるが、東京藝術大学大学院で映画を学んだせいか、その実力には確かなものがある。この作…

>>続きを読む
試写会で、

うん、北村匠海がかっこよかったのと、永野芽郁ちゃんが可愛かった笑

涙は出なかったけど、2人が好きな人は最高なのかも…
mercy

mercyの感想・評価

3.4

これはキミスイと重ねるなと言われる方が難しいのでは……若い方にはすごく受けるんだろうなという印象。せっかくの松本穂香ちゃん今田美桜ちゃんもっといい使い方してあげて欲しかったなぁと。主演お二人のお芝居…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事