紅海リゾート -奇跡の救出計画-のネタバレレビュー・内容・結末

『紅海リゾート -奇跡の救出計画-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

嘘みてぇな実話だ。勉強になる。

エチオピア系のユダヤ人を、スーダン経由でイスラエルに逃がすために、スーダンの紅海沿いで実際にリゾートホテルを経営して隠れ蓑にする、イスラエルの諜報機関モサドのエージ…

>>続きを読む

クリエヴァさん主演なので鑑賞。実話が元になっているのが凄い。エンディングで流れた写真がそうなのだろうか。カムフラージュで実際にホテルを経営する流れはアルゴを思い出してワクワクした。
面白かったがクリ…

>>続きを読む

「誰も置いて行かない」
見てよかった。
実在しないホテルを運営してると見せかけて、エチオピア難民を逃す任務。

「任務じゃない。同胞や自分の命だ。」
セリフの一つ一つが刺さった。

難民が逃げるのを…

>>続きを読む

スリルドラマ
紛争テロ
モーセ作戦、ヨシュア作戦

カベデ → 内戦状態のエチオピアにてユダヤ人難民をイスラエルに避難させる為、アリと協力しスーダンの海岸沿いの施設を運営拠点とするアイディアを提案す…

>>続きを読む
リゾートホテルが舞台とはいえずっと緊迫感があってハラハラした。実話ベースというのがすごい。すごい使命感だ。

すごい実話。
命の危険と隣り合わせで常にみんながギリギリの状態。
異常な環境から命懸けでエチオピア人を脱出させた彼らの信念が凄い。
まさにモーゼの現代版出エジプト記だった。
ラストは究極のソワソワ展…

>>続きを読む

エンディング前まで4.0
エンディング開始
4.0 〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈 4.7!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いや、エンディング以前も、4なんて、なかなか…

>>続きを読む

何かひとつの救出作戦を描いているわけでなく、終わりのない救出劇が続くので、緊張感にかけるし、観客はそう何度もハラハラ出来ません。クリスらが演じる諜報員も国がバックについているわけでないし、終わりのな…

>>続きを読む

自宅で。

2019年、アメリカの作品。

監督は「テラートレイン」のギデオン・ラフ。

あらすじ

1980年代、エチオピアは内戦状態であり、国民の多くは飢えに苦しんでいた。イスラエル諜報特務庁(…

>>続きを読む

偽リゾートホテルを隠れ蓑として難民を救出する実話。イスラエル軍と協力し、海路と空路により脱出。CIAを最後説得して協力してもらうシーンも圧巻。欲を言うなら救出された難民達の反応なり安堵、感謝にフォー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事