霧の中の少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『霧の中の少女』に投稿された感想・評価

「霧の中の少女」寂れた観光地で少女が行方不明に。閉ざされた環境の中、自己顕示欲の強い刑事やマスコミが自分の描いたストーリーに沿った事件に強引に落とし込んでいく。最早少女(被害者?)やその家族は蚊帳の…

>>続きを読む
yaya

yayaの感想・評価

3.4

ヨーロッパの田舎の閉塞感が作品にマッチしてた。ただマッチしすぎて、序盤ずっと暗いので少しうとうと…すみませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

何か真実なの?とまさに誰も信用できない展開が…

>>続きを読む

真実は本当の正義とは限らないし模倣される事件も真実とは限らないし、誰が誰を疑って騙しあってるのか。最後に誰が一番怖いのか、ゾクッとした。トニおじさんの演技力が嫌味なくらいに役に合わせて炸裂してた。も…

>>続きを読む
furaha

furahaの感想・評価

2.3

小説「ローマで消えた女たち」を書いた作家ドナート・カッリージが映画を撮ると知って気になっていた作品。全体的に明度が低く霧に包まれたシーンが多い中、要所要所に太陽の自然光や、ライトの直接的な光が差し込…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.0

Fan's voiceさんの試写会にて。

失踪した少女を巡るミステリー。
事件を担当した刑事と精神科医の対話の中で明らかになっていく真実。

これは面白かった!
絶妙な伏線と二重に仕掛けられた謎に…

>>続きを読む

2/28(金)公開『霧の中の少女 』
試写にて鑑賞。

ミステリー作家であるドナート・カリシ氏の原作・脚本・初監督作品。

片田舎で起きた赤毛の少女誘拐事件を追う警部から語られる真相とは…

張り巡…

>>続きを読む
ROOT

ROOTの感想・評価

4.0

ミステリー映画として完璧なオチ。
かなり完成されてた…👏
ゾワゾワする恐ろしさと本当の真実が
少しずつみえてきたと思ったら巧みに
別の扉が現れてくる感じが堪らないッ
最後は鳥肌立ちました(((ʘ ʘ…

>>続きを読む

伏線回収とどんでん返しが見事なイタリア発のミステリ
少女行方不明事件を追う警部が語る真相

いやあ、やられた
トリックに気づけそうで気づけなかったのが悔しくて気持ちいい

ここを語ってここは語らない…

>>続きを読む
空丘令

空丘令の感想・評価

4.2

最速試写会にて鑑賞。

面白かった…!!
どれもこれも伏線に思えるし、誰も彼も犯人に見えるしめちゃくちゃ翻弄された…!!

この人が怪しいなと踏まえて観ても二回騙された。
久しぶりに気持ちよく騙され…

>>続きを読む
ガーコ

ガーコの感想・評価

5.0

このジワジワと迫りくる高揚感は一体何だろう。
これだからミステリー映画はやめられない(笑)

真相はズバリ分かりやすく映像にしてくれているけれど、その理解は観客に委ねられる感じは流石!

観終わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事