行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「行き止まりの世界に生まれて」に投稿された感想・評価

なーー

なーーの感想・評価

3.9
ドキュメンタリーにしてはかっこよすぎる。ザックの生き方は人間味があって印象に残った
fuji

fujiの感想・評価

3.9

まずはこの映画を集中して観られなかったことを謝りたい

そんな感じで浅はかなレビューを軽く書きます

mid90sのときと同じようにスケボーを仲間とする空間が他の現実で生きていくのが辛い人達にとって…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.5

ただのスケボードキュメンタリーじゃない

最初はみんなピーターパン症候群かと思ったけど、それぞれの成長の過程とか生き様とか葛藤を何年も先まで追ってて、ザックとか特に救いようがないやつも含め、観終わる…

>>続きを読む
なる

なるの感想・評価

4.0
奇々怪々から。
大人になりきれない大人たちの映画。
すごい速さで時は過ぎていくけど、それでも過去や今の自分と向き合い続けていきたい。大人になるために強くあり続けたい。
ドキュメンタリーなのにフィクション疑うほど。

何かひとつの共通目的(スケートとか)って人間関係が続く理由になるんだと改めて思った。
共通のもの持ってて気の合う人を見つけることが難しいんだけど。
あさと

あさとの感想・評価

3.6

スケートボードが共通の趣味の、人種の違う友達3人の日常を映したドキュメンタリー映画。その友達のうちの1人のアジア系、ビン・リュー氏が撮影をしたり編集をしたりしているのだが、これが素晴らしかった。映像…

>>続きを読む
ふみや

ふみやの感想・評価

4.0
嘘やろ?
本当に素人??
セリフ一つ一つに重みがある
リアルだからこそか?
ドキュメンタリーなめてた

クールなスケートビデオと思いきや、ディープな悩みを仲間のカメラを通して赤裸々に打ち明けていく内容であったため、彼らが暮らすアメリカ北東部の実情を知ってから再視聴した。

街中に家庭環境について提起す…

>>続きを読む
335

335の感想・評価

3.7

環境とか境遇とか苦しい中で支え合って生きてきたのかな。大人になりたくないのわかる。大人になっても色んな大変なことも嬉しいこともあってまた進んでいく。なんだか苦しいけど明るくこれからもスケボーをしなが…

>>続きを読む

アメフトして、いい会社入って、
家買って、車買って、子供がいて、
そんなマッチョ思想。
Make America Great Again.

そんな事に相容れない3人。
そこに寄り添うスケートボード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事