行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「行き止まりの世界に生まれて」に投稿された感想・評価

言葉の一つひとつに重みを感じた。まだ何者でもないときに受けた心の傷は、一生癒えることないよね、、

この映画の作成によって登場人物のそれぞれが目を背けたがってた実情を受け入れるきっかけにさせたんじゃないかと思う

醜さの裏には克服できない弱さがあって、みっともなく人に縋ったり人生を自嘲して酒に溺れ…

>>続きを読む
わ

わの感想・評価

5.0

最初はスケボーって居場所になるところことかHIPHOPだなとか思ってたけど、ラップとは違って金稼げない
だからこそ大人になるにつれて離れていかなければならない
スケボーは嫌なことを忘れられるし、童心…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見て良かった。タイトルが心に残る。
どこからも暴力が無くなってほしい。

自分のエゴで大切な人も傷付けてしまうビンの母親やザックを間違ってるって批判したくなった。でも、彼らの両親もまた暴力を振るう人…

>>続きを読む
yyutt

yyuttの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます


観た方が良いこれにつきます。

自分はスケボーかじった程度でしか無いのになんでこうも高得点上位3つの映画スケボーの映画なんだろうか笑

そんな事は、さておきこの映画について本題に入りましょう😂

>>続きを読む
Mika

Mikaの感想・評価

4.5

衰退していく町と道連れになるかのように悪化する家庭環境。
その背景には親も受けてきた暴力や差別があって、せめて自分の子供だけはまともな人生を送ってほしいという願いがあるのに、それを教える方法や葛藤が…

>>続きを読む
桃

桃の感想・評価

4.3

ただタイトルと写真だけで見てみたくなり見はじめると…

好きな感じのスケートムービーかな?と見はじめたらドキュメンタリーで
ディープなリアリティで

ロックフォードて街がどんなとこでどこなのかも知ら…

>>続きを読む
わん

わんの感想・評価

4.5
大切な人を失う前に気付ければそりゃいいんだろうけど、失った後でも愛されてたことに気付けば良いんじゃないでしょうか
ooooo

oooooの感想・評価

5.0

自分の敵は自分

なんだかね、なんだかなんだ
とかなり良かった

私の青春映画KIDSも少し出てたり
キアーが笑いながら目が泣いていたり
育った環境とか、抜け出せないとか
あああとなる。

子供が迷…

>>続きを読む

この邦題が全てだ。
スケボーの陶酔感が現実逃避の手段で、でも滑り終えたらまたこの行き止まりの世界に戻って来なきゃいけない。そのやるせなさ。見ていて、どんどんしんどくなっていく。

見終わってふと、『…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事