家族ゲームに投稿された感想・評価 - 283ページ目

『家族ゲーム』に投稿された感想・評価

食にまつわるシーンが衝撃的。松田優作も異様な不気味さである。
ALABAMA

ALABAMAの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

森田芳光監督作品。シュールな笑いと舞台調の画、静けさが特徴。役者たちはまるで舞台役者のようにカメラに観られることを意識する。まさに家族を演じる家族ゲームのよう。机の配置は現実ではそうそう見ない横一列…

>>続きを読む
yrmk

yrmkの感想・評価

4.1

豪華メンバーのうえ、伊丹十三まで出演しててびっくり。場面の多くは沼田家。屁理屈いう次男を文字通りしばき倒す松田。横一列の食事風景。ごつごつした雰囲気の中の、ユーモラスな会話。
あと、アングルの変化が…

>>続きを読む
コミカルな演技、カメラのアングル、すべておもしろかった。その時代には生まれてないけど、当時の問題とかをありありと映し出してるような気がする。
111

111の感想・評価

4.3
なにこれ面白い。松田優作さんの映画初めて見たけど、こんな俳優さん滅多にいないと思う。そのシーンにいるだけで面白いっていうか存在感がすごい。
ミ

ミの感想・評価

4.2

テアトル新宿にて。な、なんだ、この映画は!!面白い!気持ち悪い(もちろん良い意味で)!横一列で食事をとる家族の異様さ、そこに松田優作扮する三流大学7年生という風変わりな家庭教師がやってくる。やけに目…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

4.0
テアトル新宿で鑑賞。
スクリーンでは初。咀嚼音がよりリアル。土屋を沼田家総出で出迎えるシーンが大好き。
aimymt

aimymtの感想・評価

4.0
食卓のシーンがすごい。理解できなてもおもしろくて、ずっと印象に残る作品。
次男

次男の感想・評価

4.1
違和感。最上の意味での。音楽がないから、とか、人物の置き方、とか。すごい映画だなあ。
namuge

namugeの感想・評価

4.1

食事のシーンで家族みんなが横一列に並んで視線も合わせずに食事をしていたり、話し合うためにわざわざ車のなかで話をしたりといった家族の間の不協和音が気持ち悪過ぎて笑ってしまう。
全編通してブラックな笑い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事