ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち』に投稿された感想・評価

四畳半

四畳半の感想・評価

3.8

ばかにされそうですけど(笑)、、
目的を達成するために必死になると、周りの人へのありがたみを忘れる主人公の性格が、
「私もそういうとこあるわー、、」と、
なかば、反省会状態で観ていましたw。
だから…

>>続きを読む

現実はそんなにはうまくはいかない。わかってはいるけれどせめて映画やドラマでは嘘でも夢を見させてほしいと思ってしまった。

ジェシー・アイゼンバーグとアレクサンダー・スカルガルドの演技はすごくよくて、…

>>続きを読む
夢を追いかけ奮闘する姿は良かった。また、うまくいかないところもまた良い。しかし、話の展開が急であり、もう少し伏線なり背景に触れるシーンなりがあっても良かった。
さゆみ

さゆみの感想・評価

3.1
実話ってところに惹かれてみたけどフィクションらしい。どゆことっ


久しぶりの映画鑑賞。

マネーゲーム系の映画は何を観てもワクワクが止まらない!

実話?実話を誇張しすぎ?

そんなのどうでもいい。

このアイデアと発想に心躍った💡

最近の市場はアルゴが横行し…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.2
ジェシー・アイゼンバーグ見たさで見た。雰囲気は好き。すっきりはしない
fatalerror

fatalerrorの感想・評価

3.2
プロジェクトX好きな人には良いと思う。ビジネス系の映画としては健闘した方では?ただちょっと全体的に画面は地味かもしれん。

「one millisecond faster!」と快哉を叫ぶアントン。すべてはこの速度短縮のため。

市場で莫大な利益を得ようとする側とアーミッシュの人々の対比。

理解や共感ができなくてもそうし…

>>続きを読む

“野心”

従兄弟と一攫千金を狙い独立新事業のビジネスに挑戦する物語

大好きなジェシー・アイゼンバーグ主演の作品。
やっぱりこの人天才だわ。早口の自信ある男をやらせたら屈指だと思う。
この作品も、…

>>続きを読む

株取引で年間500億円以上の儲けを確実に手にするため、あるプロジェクトを実現させた男たちを描いた実話をもとにしたドラマ。

ニューヨークで株の高頻度取引を進めるトレス・サッチャー社で働くヴィンセント…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事