バスケットボール・ダイアリーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「バスケットボール・ダイアリーズ」に投稿された感想・評価

幸Y

幸Yの感想・評価

3.0
ディカプリオのパーカーにデニムにコンバースのファッションがとてもかっこいい
Kasumi

Kasumiの感想・評価

3.0
こんな国に生まれてこなくて良かったと思う100分間、ドラッグに溺れていくディカプリオの演技は流石。

このレビューはネタバレを含みます

レオナルド・ディカプリオはちょっとした不良だがバスケに夢中のいい少年だった。
が、親友の死をきっかけにドラッグに手を出し、問題を起こしてバスケ部も退部に。

あとはとことん落ちぶれ、母親と喧嘩して家…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

セックスシンボル(レオ様)を官能と称するほど上品でもない画、脚本で描いた芸術性やエンタメ性の低い眼福映画かと思いきや、徐々にドラッグによって人間の様相をかけ離れていく(それでもなお美しいレオ様)様を…

>>続きを読む

むかしむかし、秋葉原の電気屋で『マトリックス』がTV画面で流されていた。
その映像に釘付けになっていたが、ふっとSALE棚見たら売っていたのが『タイタニック(上下)』とこちらのVHSだった。

全く…

>>続きを読む
菊音

菊音の感想・評価

3.0
DVDが届いたので初見視聴
レオ様が薬物に徐々に依存していく
姿が恐ろしくもみえ美しいとも思えた。最後に、友人に薬物を進められても断ったレオ様👍🏻

「バスケットボール・ダイアリーズ」
レオナルド・ディカプリオの演技が光る彼の初期作。唯一の心の友である幼馴染のボブを失ったジムが将来有望な高校生からドラッグ漬けとなり道を踏み外していく。高校生という…

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2022/09/24
監督 スコット・カルヴァート
レオナルド・ディカプリオ
マーク・ウォールバーグ

"純粋になりたい"

NYマンハッタンの高校に通う、バスケットボールと詩を愛する少年が、友人を…

>>続きを読む
うんち

うんちの感想・評価

3.0
初めてレオナルド・ディカプリオを知った作品。昔みたけどまたみたい
artemis

artemisの感想・評価

2.9

バスケの英雄から薬物中毒者に。話としてはそれだけかもしれないが、役者の演技にすごく感情移入できる映画でした。変わり果てた息子の姿を見て愛ゆえに警察を呼んだ母親の気持ちはどれだけ苦しいものか、考えただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事