エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅2018年製作の映画)

Escher: Het Oneindige Zoeken

上映日:2019年12月14日

製作国:

上映時間:80分

3.6

あらすじ

『エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅』に投稿された感想・評価

erigio73

erigio73の感想・評価

3.2

エッシャーってただ不思議な絵を描く人くらいの認識しかなかったが、形而上学を追求して、無限を追い求めていた人だったということがわかった。バッハはぴったりでモーツァルトはまだいいとしても、ホルストと星の…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.0

無限を表現したいという、人間が持つ無限の可能性をエッシャーに感じた。

エッシャーが20世紀の人、ヒッピーに人気だったというのに驚いた。てっきり19世紀の人だと。

コンピュータグラフィックスと出会…

>>続きを読む

日曜美術館観たばかりでそんなようなドキュメンタリーを想像してたけど、そんなことは全然なく、私の映画を撮れるのは世界で私だけ…的なスティーブン・フライのナレからして、誰なのこの人…というかエッシャーが…

>>続きを読む
演算装置など無い20世紀初頭、人力と根性で芸術的だまし絵を取り組んだエッシャー。

山田五郎チャンネルの紹介から(ヒッピーリスペクトで画家ブレイクのくだりなど)
RIO

RIOの感想・評価

3.6

最近とてもヒットしてくる数理物理学者ロジャー・ペンローズ
「人の心を科学的に理解するには物理学の大革命は必然」と言ってる博士
ペンローズ博士は学会で訪れたアムステルダムでのエッシャーの展覧会で衝撃を…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8
〔でんぐりでんぐり〕
確かに、確かに歩くより転がる方が早いよね。
ついでに飛ぶ能力も神は忘れたもうたのかもね。
座敷豚

座敷豚の感想・評価

5.0

GW10本は観ようと思っていたが5で終わりそう
絵を描くことにだいぶ時間を割いてしまった

この映画、前に観たときは序盤で止めていた
映画館で観るときと違い、わからないことや気になることがあったらぐ…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.3

眠くなります!でもハッとさせられる!
建築、数学、科学、芸術、音楽と知識の塊!

エッシャーが求めていた完璧な物を見てみたい。

騙し絵として楽しむだけでなく、エッシャーが見つめていた世界を知りたい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

かっこいい。細かい描写を手作りで仕上げてる。自分の作品が気に入られてもデフォルメが気に食わないことにイラつくということは作品に想いがあることのあらわれかと思う。すごい人だ

あなたにおすすめの記事

似ている作品