ジェネレーション・アイアン3に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ジェネレーション・アイアン3』に投稿された感想・評価

⚫︎物語⚫︎
ボディビルダー界の猛者たちの日常に迫ってみた

⚫︎関心⚫︎
・筋肉大国、アメリカでもマッチョはキモがられていた事にショック
・カイ・グリーンが1人1人に握手をしていて好印象だった
・…

>>続きを読む
2020.5.21
リーガングライムスほんとにクラシック一瞬だったな。
アメリカ人の識カイグリーン率100%じゃないのか

2019.5.18
全員へのリスペクトを込めて。
問答無用で星5
MASA

MASAの感想・評価

4.5

レジェンド達が勢揃い!
テンション上がりまくり

フィットネス先進国と言われるアメリカでもボディビルダーやフィジーカーの体は気持ち悪いって言われてるのは衝撃だったのと、フィジーカーはビルダー達からボ…

>>続きを読む
セラ

セラの感想・評価

4.0

ボディビルディングの"今"がわかるドキュメンタリー映画。

今作はクラシックだけでなくフィジーク選手にも焦点が当たっており、前作から時代の移り変わりを感じます。

選手でいる事の大変さと、そこから得…

>>続きを読む
Takuma

Takumaの感想・評価

3.5
フィジークとボディビルの違い、グローバル化が焦点のマッチョチョ3

自分みたいな一般人がどこ鍛えたい?ってなったら胸筋!胸板!とかしか言えないけど、ボディビルの人見ると胸筋が1筋肉でしかない感がやばい
Nasagi

Nasagiの感想・評価

3.5

某筋トレYoutuberのオススメから。
現役の(あるいは元)競技者へのインタビューや取材を中心に、ボディビルやフィジーク等ボディメイク競技の「今」を描き出しているドキュメンタリー。

特徴的だなと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ガーナのボディビルコミュニティのDIY精神に胸を打たれた。恵まれた環境にいる自分に彼らほどの情熱があるのか?相変わらずモチベーションになるシリーズである。

中盤でブランドンヘンドリクソンが語るジム…

>>続きを読む

B級映画に時間を浪費するなら、ドキュメンタリー映画で他人の生活に刺激を受けるのも有益な時間の使い方なのかもしれません(•̀ᴗ•́)この映画は1つの目標へ多大な犠牲を払い、命を削ってまでして追い求める…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品