炎の裁き/疑惑の炎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「炎の裁き/疑惑の炎」に投稿された感想・評価

ママン

ママンの感想・評価

3.0

レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹

確か1年半くらい前にYouTubeあたりで観たのだけど、ブログに書こう思って💦どうしたっけなー?

【1回しか観てなくて→詳しい事は忘れた💧】

他の死刑囚モノとは、ち…

>>続きを読む
ローラ・ダーンだから見た。別にラブロマンスを強調しなくてもよかったのでは??

どこかで観たような話だなぁと思っていたら、親切にも(?)ジャケットに書いてありました。
DEAD MAN WALKING
meets STARRED UP
だそうです。
『名もなき塀の中の王』…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

3.0
不平等で悲しい現実

ありきたりの言葉だと
『やるせない』かな

冤罪はあってはならないが
元の生活を考えれば
彼自身に否があるとも思えてしまう

実話を元にした映画。なので映画的な展開だったり結末ではない。最悪な司法が描かれ、80年以降158人が死刑執行直前に無実が判明した、と締められる。死刑制度についての賛否の一因でもある冤罪がテーマの作品…

>>続きを読む

【memo】
・黒人「クソめ。故殺がせいぜいだろ。だがここはテキサスだ。なんで“極刑capital punishment”と呼ぶと思う?資産capitalがなきゃ罰せられるからだ。」

・フランクル…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

2.8
色んな意味で胸糞悪かった上に、作りが丁寧じゃないのももやっとした。
弁護士でもなんでもない一般人が見ず知らずの死刑囚を助けようと尽力する原動力がいまいちわからず、観てる間ずっと違和感だった。
あゆは

あゆはの感想・評価

3.0

3人の娘を火災で亡くし、死刑判決となった父トッド。彼の冤罪を信じ、とある女性が真相を究明しようと奔走した。

いつか救いのスカッとする瞬間が訪れると信じて観ていたけど…そうでしたか、、事実に基づく作…

>>続きを読む

もう20年前くらいに観て未だに忘れられないライフ・オブ・デビット・ゲイルを思い出したが、残念ながら作品レベルは足元にも及ばない。

助けようとした女性のきっかけやら原動力となるものの描き方が上手くな…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

検察の決定こそが絶対で、周囲の意見まで不当に捻じ曲げられてしまう司法制度の歪さにはいくぶん気分が悪くなる
法廷で事実のみが裁かれるわけはないのは当然のことであるものの、証拠に不備のある事件の再審には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事