プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

スピルバーグ監督の第2次世界大戦を題材とした映画を観たのは、「シンドラーのリスト」に続き2作目。

時代は1944年6月のノルマンディー上陸作戦からスタートする。
わずか80年前に実際に起きていたこ…

>>続きを読む

兵士が揃いも揃って皆が勇敢な訳が無い。
無理やり始まる戦争に無理やり駆り出された兵士なら尚更。
アパムはとても現実的。

母を呼びながら、家に帰りたいと思いながら死んでいった兵士達。
たくさんの罪な…

>>続きを読む
MASAYA

MASAYAの感想・評価

3.3

戦争映画は苦手だけど、悲劇ものではなく、感動ものだったから比較的観やすかった。

トム・ハンクス人格者だな。
自分でどう思ってても周りから信頼されるタイプ。

オープニングの水中で銃撃をくらうシーン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

わたしが生まれた年に公開された映画
まずは素直に、26年前にこんな映像がつくれたのか…とびっくりした。

最近勉強をかねて戦争映画をかたっぱしから観ている(史実関連で)
何本観てもつらいや〜

他の…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

3.3
生々しい戦争映画
junne

junneの感想・評価

4.5
久々に見たけどやっぱりすごい
akqny

akqnyの感想・評価

3.9

戦争映画を見ると残るずっしりとした重さ。
その重さは、"戦争は絶対悪であり決して起こしてはいけない""憎しみによる暴力はまた新たな憎しみを生むだけ"という目の前にある単純な答えと、"なぜ人間は争いを…

>>続きを読む
ノルマンディー80周年ということで視聴。冒頭の15分は映画史に残る名シーン、ライアンが命を賭けて助ける価値のある人物で本当に良かった
連合国ノルマンディー上陸作戦
フランス ナチス占領下
久々に観たけど面白い。
グロい描写がえげつなくリアル。
ローンサバイバーと並ぶ個人的戦争映画のTOP2。
普通はTOP3だがここはあえて2

あなたにおすすめの記事