FREAKS フリークス 能力者たちに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『FREAKS フリークス 能力者たち』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2018年のアメリカ/カナダの作品。

監督は実写版「キム・ポッシブル」のザック・リポフスキーとドラマシリーズ「超電メカ X4」のアダム・スタイン。

あらすじ

父(エミール・ハーシュ…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

父親(フリークス)に外界との断絶を強いられて暮らすクロエ7歳(フリークス)。どうしても外に出たいクロエは、アイスクリーム屋に扮した祖父(フリークス)(鼻毛がスゴい)と接触、山に監禁されているメアリー…

>>続きを読む

2023.427
監督ザック.リポフスキー
  アダム.スタイン
出演エミール.ハーシュ
  ブルース.ダーン
  レクシー.コルカー
  グレイス.パーク
  アマンダ.クルー
7歳のクロエは 外…

>>続きを読む
Ultraxx

Ultraxxの感想・評価

4.0
時々出会える「低予算だけど脚本が秀逸で普通に楽しめるB級SF」
子役が上手なのも良かった。
菜緒都

菜緒都の感想・評価

2.9

低予算でアイディア勝負のSFを久々に見た。そう意識して見たのは初めてかも。
と思っていたら意外とVFXのクオリティは高めだった。
娘の部屋の間取りをもっとわかりやすく見せたほうがよかったのではと思っ…

>>続きを読む

父が娘を外に出させないよう育てている異様な光景から物語は始まる。

最初はなんでそんなことしているかもわからず、主人公の女の子も同様に、どうして外へ出してもらえないのかと疑問に思いながら過ごすのだっ…

>>続きを読む
cube

cubeの感想・評価

3.4
一家の特殊能力がみんなチートすぎる!笑
能力の演出がカッコよくてわくわくした!
b

bの感想・評価

1.7

ん?女刑事に素性ばれたときに時間停止能力使えばよかったじゃん
父親と娘の能力が母親を助けるときにアンチシナジーになってたのは面白い
けど惜しい、脚本少し書き換えたらすごい良い映画になるのに。脚本の素…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.6
最初は幽霊が出て来たり悪魔が出て来たりとかと思ってたがまさかのスーパー超能力やった。

最初は意味不明やったけど。
なかなか良かったわ。

最後、ある意味怖かったけどね。
JJJ

JJJの感想・評価

3.5

時間を止めたり、人を操ったり、透明になったり、空を飛んだり、どんな能力が欲しいって聞いたら大体の人が答えそうなもの全部入りだったな。

ちなみに僕は昔からコピー能力が欲しいです。

いつだって排除さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事