ハリエットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ハリエット」に投稿された感想・評価

た

たの感想・評価

3.5

スゲ〜、ハリエット!

黒人奴隷開放に尽力したハリエット・タブマンの伝記的作品

私は彼女のことを知りませんでした
悲しい歴史の中で、超パワフルな女性!
まさに英雄的な功績とカリスマ的な統率力!
勉…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

3.7

あと10年で南北戦争が起きるってころから
「グローリー」の時代の話があってからこその最後😭
でもエンディングの内容が本編だと思ったらそんなことはなく。もそっと史実に寄せて描くべきかとは思った。あくま…

>>続きを読む
きのこ

きのこの感想・評価

3.6
【実話に外れなし】だがハリエットには感情移入できず。我は通すわ世話になった女主人は見殺しにするわ、さっぱわややで。

ミンティの勇気と行動力には敬服。 なんて勇気のある人なんだ。

黒人奴隷をテーマにした映画は今までに沢山作られてきたが、未だに社会的立場が低いのは悲しいね。 この当時でも奴隷制度反対の白人もいるし…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.0

「それでも夜は明ける」、「マンディンゴ」を鑑賞後に観た奴隷制度のお話。
実話に基づいて創られた作品だそうです。
人の人権を無視した奴隷制度があった時代。
こんな事が実際にあっただなんて。
いや、実際…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

3.6

黒人奴隷解放運動家の女性・ハリエットの伝記映画。

奴隷農場から逃亡し、自由になった後家族や仲間達の奴隷解放に尽力し、南北戦争では兵士も率いたジャンルダルク的な英雄。

主人公が予知能力みたいな、ち…

>>続きを読む
niwatorin

niwatorinの感想・評価

3.9
ドラマ地下鉄道を見てからずっと気になってたハリエット。
ものすごい強運の持ち主なことに驚いた。それも類稀なる才能の一つなのか。
シンシアエリボの迫力ある存在感、時折入るソウルミュージックに心震えた。
その他

その他の感想・評価

3.7

1849年、メリーランド州。幼い時から奴隷として働くミンディ(シンシア・エリボ)は、奴隷主から売りに出されてしまう。自由を望むミンディは、奴隷制廃止となったペンシルベニア州へ向けて命懸けの逃避行を敢…

>>続きを読む
自由か?
死か?
一気に駆け抜けて生きます?
日本にいると知らない事ばかり・・・日本の歴史も知らない事ばかりですが。
エンドロールの歌もモノクロ写真?のカットもいいですね!
Haruku

Harukuの感想・評価

3.8
シンシアさんの演技も凄いし、奴隷制時代に実際にこんな凄い女性がいたなんて知らなかった!素晴らしい映画だった✨

あなたにおすすめの記事