みをつくし料理帖に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「みをつくし料理帖」に投稿された感想・評価

HAL9000

HAL9000の感想・評価

4.3

今年の「見逃さなくて良かった大賞」

TwitterのTLでも全然名前見なかったのに、実際見たらびっくり。
とても良かった。

なんでこの映画空いてるの!
なんでTLで全然名前見ないの!


多少「…

>>続きを読む
あくび

あくびの感想・評価

4.6

黒木華ちゃんのドラマも良かったけどこちらの澪も原作のイメージに近くって良かった~つるやの主人の名台詞こいつはイケねぇが聴けないのが残念。
話は知ってるのに澪と野江に涙が止まらない(泣)
澪の恋物語は…

>>続きを読む

とろとろ茶碗蒸しをください

角川春樹監督の生涯最後の映画監督作とかいう宣伝文句ではなく、単に松本穂香が主演だったので鑑賞。
小さな蕎麦処の女料理人を見事に演じる。

冒頭から、旭日昇天と称された幼…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.2

女性主体の時代劇というだけでもう珍しい。しかも、女性同士ギスギスする描写はないし、文脈なく女性の性を消費するシーンもないし、多様な女性キャラクターが登場するし、男性と結ばれて幸せを得る物語でもない。…

>>続きを読む
けぞ

けぞの感想・評価

5.0


とてもよかったです。

原作はもちろんなのですが
出演されてる方々がその役の方の物語のようで
とても心にきました。

とても心があたたまり
この作品を見て自分の人生にプラスに
なるような感じかしま…

>>続きを読む

ストーリーとてもよかったです。料理を通じて、人の想いや巡りあわせ、縁、絆やつながりが感じられる作品です。主演の松本穂香さんと奈緒さんもよかったです。俳優陣はみな安定しているので落ち着いて見られました…

>>続きを読む
gojyappe

gojyappeの感想・評価

4.5

良かった♪
日本映画でもまだ見られるものがあって!
早朝8:10からで目覚ましかけたの
何を血迷ったのか7:50だったのに
蟲の知らせで7:20に目が覚めた!
寝起きで朦朧としながらも
えらいこっち…

>>続きを読む

素晴らしい作品やね😆❤

日本人として、観るべき映画やね。

料理が注目されてますが、あり得ないくらい、キャストの皆さんの演技が絶品でしたよ😆

こんだけの大御所、一度に、観られること、まず、今まで…

>>続きを読む
ニナ

ニナの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

松本穂香ちゃん目当てで、原作未読での鑑賞。


この映画の料理を観るたびになんだか幸せな気持ちになった。
まさに「食は人の天なり」


食べたものがその人を作る、ということも込めてダシをとるところか…

>>続きを読む
🐗腹が減るぜ

鑑賞満足度4
おススメ度3

原作未読
色々と映像化されてるのね

松本穂香&奈緒のコンビは良かったかと^^

あなたにおすすめの記事