街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

saskia

saskiaの感想・評価

4.1

今泉力哉作品の中で1番好きかも。

これ以上ないくらい終始淡々としていて
間がすごくいい。

下北沢で繰り広げられる男女のあれこれ。
1度しか行ったことないし、住んだこともないけど、こういう人たち…

>>続きを読む

特別ではないどこにでも
ありそうな若者の日常
ゆるくて、さりげないけど
とても印象に残る作品

青と関西弁のイハちゃんの
リビングでの会話劇の空気感🫧
好きだわ〜😍
これ言ったらそういう話じゃないと…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

4.1
恋バナしたくなる
rii

riiの感想・評価

4.0

アンメットで若葉竜也の演技に引き込まれて彼の過去作品鑑賞会。
どの作品もお芝居とは思えないほど自然体で役にはまってて見れば見るほど魅力的な俳優さん。
そして今泉監督作品は夜にしっぽり見るのが好み。青…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

-
いいじゃない。
面白かったです。
あるあるというよりはありそう、のライン。
もっとも遠いリアルって感じでした。

おもしろいけど、こんなことある?って思った。
下北沢はこういうのが日常なのか。
自主映画とか、バーのマスターや、カフェの店員や、古本屋の女の子との会話とか、自分には無い世界ばっかで自分がちょっと寂し…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

4.1
記録用
蓮見は今泉の影響受けすぎ
サ

サの感想・評価

4.1
なんとも言えないふんわりした気持ちになった
yuna

yunaの感想・評価

3.5

だんだんおもしろくなっていった😃

イハと部屋で話すシーン本当に2人で会話してるとこ覗き見してるみたいな感じに思った
ワンカットでずーっとで撮るってきっとすごいことなんだろうな

朝外で話してるシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事