街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

あらすじ

みんなの反応
  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

今泉力哉監督×若葉竜也主演の最新作。
下北沢に住む若者の群像劇だが、キャラや会話のリアリティが喫茶店とかで盗み聞きしてる!?というレベルで劇場は常に笑いに包まれていた😂
ただのバラバラな群像劇に終わ…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.8
下北沢でのあらゆる人の人生観が見られた、友達、彼氏、彼女、元恋人、その場その場でかけられる言葉、絶妙にありきたりで見入ってしまった
最高。うわぁ、なんかわかる。がずっと続く。

今泉監督大好き。ほんとに。
30

30の感想・評価

-
今泉力哉作品の対話と空気感が好きだ!
りりい

りりいの感想・評価

4.0

めっちゃ面白かった!ほんと最高!もっと早く観てれば良かった。俳優さんたちの表情が本当に良い。劇場で観たら声を出して笑ったりクスクス笑ってしまいそう。ほのぼのとした日常がよりごく自然に映し出されていた…

>>続きを読む
ボブ

ボブの感想・評価

4.5
主人公が女の子の家に泊まるときの会話の間だったり探り探りな感じやうまく言葉が出てこないあたりのリアルさがとにかくよかった。
朝たまたま会ってしまったシーンの掛け合いはしっかり面白い。
ぬん

ぬんの感想・評価

4.4
めちゃくちゃ良かった

下北沢住みたい
こんな東京生活憧れるよね
東京、、いいな、、

中国人ですが、映画の中のいろんな会話に共鳴しました。
荒川とイハが部屋に相談する部分はまるで日本版の「before sunrise」、雰囲気がとてもよくて好き。
監督の他の作品を見に行くと決めました…

>>続きを読む
桃

桃の感想・評価

3.5

アンメットから若葉竜也さんの演技見たさに。
いやーーーーすごいリアル、恋人でも友達でもない若い男女の関係性とか会話が現実味をおびすぎて若干気まずさまで感じてしまった。長回しのシーンが多くて、日常を切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事