2人のローマ教皇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「2人のローマ教皇」に投稿された感想・評価

badboi

badboiの感想・評価

4.1

歴史的部分とユーモアがいい具合に混ざっていて、確立した宗教だけの話じゃなくて、
一人間としての苦悩なども描かれていて、キリスト教信者ではない人でも見やすいと思った
生きる上で大事なものを思い出させて…

>>続きを読む
Riquita

Riquitaの感想・評価

4.2
めちゃくちゃ興味深いくて面白い!!!!
ラテンアメリカの授業で初のラテン系のパパってゆうことだけ頭に入れて見てたのさ
2人の関係性が素敵だた、、もっと勉強しないとと思わされましたと
Yukina

Yukinaの感想・評価

4.5

2人の関係性が好き。最後のサッカー見ながらピザ食べるところは特に。日本人にとってはあまり馴染みのない出来事だけど、なかなか興味深くて、見てて面白かった。教皇が生きている間に交代することが、こんなにレ…

>>続きを読む
トシキ

トシキの感想・評価

4.3
ありがちな構成と題材だけど、これで良いんですって感じ
シティオブゴッド見返してぇ〜

アンソニー・ホプキンスとジョナサン・プライス、この2人の名優による味わい深い演技と、観終わった後のなんとも言えない爽やかな幸福感…。
いい映画だった…ってシンプルに思いました。

こういう質の高い映…

>>続きを読む
Rui

Ruiの感想・評価

4.3

ローマ教皇の選挙シーンから始まり、保守派ベネディクト16世と進歩派ベルゴリオ枢機卿、2人の対話が繰り広げられる。

選挙方法さえ知らなかった私にはなかなか興味深い内容だった。音楽も小洒落ており、特に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

始まりから興味が湧き それからノンストップでずーっと目が離せなくなった

バチカン市国の事や枢機卿のことは存在は知っていたけれど世界中から選ばれていたとは知らなかった

煙突から黒い煙か白い煙が出て…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

4.4

はじめは何らかの意図で製作されたのだろうと思いつつ、アンソニーホプキンスが大好きなので観はじめた。観終えても意図を感じるところはあるけれどひとつの映画作品として大好きだった。
ベネディクト16世は日…

>>続きを読む

カトリック教会及びキリスト教に全く無知無学な私でも気軽にたのしめる(内容的にきついシーンもある)くらい見易い仕上がり。実在のお二人にも思わず興味が湧いてしまった。法王にも普通のおじいちゃんの面がある…

>>続きを読む

クリスチャンではないけれど、何度も観たくなった作品です。言葉が見つからないのですが、さりげなく挟まれる二人のジョーク含めて会話が抜群にセンスいい。内容はカトリックの教えに始まり、宗教を語ってはいるも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事