MONOS 猿と呼ばれし者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 35ページ目

「MONOS 猿と呼ばれし者たち」に投稿された感想・評価

コ

コの感想・評価

3.5

 映画開始と同時に後ろから蹴飛ばされてモノスの世界へ突き落とされるような。それくらいの没入感と一体ここは、、、?の107分。彼らなりのルールのなかで秩序を保っているなか、その崩壊を描く。時代がある程…

>>続きを読む
ひたすら物足りなさを感じてしまうのは何なんだろうか。
ミカレヴィを堪能するための映画。
鉄

鉄の感想・評価

4.0

南米の少年少女がゲリラ軍として戦っていますという映画。

オープニングからずっと雄大な自然のビジュアルの数々に魅せられ、その中で少年少女はブラインドサッカーやキャンプファイヤーに興じる…のはいいもの…

>>続きを読む
朝田

朝田の感想・評価

3.7

シティオブゴッドとシンレッドラインと地獄の黙示録が混ざったような奇妙な映画で面白かった。何の説明もなくいきなり異世界が展開されるが、ミカレヴィの凄まじいスコアとショットのセンスが生み出すインパクトに…

>>続きを読む
終わって精魂果てて劇場の階段でよろけた。想像出来ない理解したくない混沌、経験したくない強烈な映画。

本作は、半世紀以上に亘るコロンビア内戦を背景に、山岳地帯で暮らすコードネーム「MONOS(猿)」と呼ばれるゲリラ組織の少年少女たちが、アメリカ人女性を人質に監視任務中、或ることを切っ掛けに暴走し、崩…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.9

ミカ・レヴィの音楽超ヤバ。どうしても『蝿の王』や『闇の奥』連想させるし、後半のショットとかはローグ『美しき冒険旅行』に重なったり、マリック『シン・レッド・ライン』連想したり、西部劇的な展開もある。前…

>>続きを読む
シアター・イメージフォーラムっぽいなぁ〜っていう印象。

観終わった後にどっと疲れが押し寄せてきた。
Hy

Hyの感想・評価

3.5
時としてスタイリッシュ、時として土着的
アート系の様でいて意外とアクションが本格的

ラストに込められた恐怖
組織化された暴力を感じとってしまう
考え過ぎ?
CCC

CCCの感想・評価

3.5
はー、ずっとしんどい。
前半の感じは好き。
ハンス・ジマーを大盛にした感じの音楽、嫌いじゃない。しんどさが増す。

あなたにおすすめの記事