リチャード・ジュエルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

【実話ベースの落とし穴からも学ばせられる】

1986〜@ジョージア州,アトランタ→デモレスト
『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』『ブラック・クランズマン』で腹立つキャラが上手すぎたポール…

>>続きを読む
わきお

わきおの感想・評価

3.8

◾️「真実」と「事実」

リチャードは少し風変わりながら正義の意味を誰よりも信じる男。アトランタ五輪の警備スタッフとしてイベント会場に配置された彼は、喧騒の中で爆発物らしき物を見つけいち早く行動に乗…

>>続きを読む
りんご

りんごの感想・評価

3.8

あー
キャシーベイツ!
彼女の訴えに涙が止まらない😭

そして
いつものように
クリントイーストウッド映画の
美しい音楽。
これもまた涙を誘うね。

当時の映像を使ったかのような
撮影方法もよかった…

>>続きを読む
DAI

DAIの感想・評価

3.8

アトランタオリンピックで起こった爆破テロを題材にした実録ドラマ。
容疑者とされた爆弾の第一発見者と真実を求める弁護士の闘いを描く。
メガホンを取るのは、俳優・監督としてさまざまな作品を世に送り出して…

>>続きを読む

【タズシネマ】
実話ベースはやっぱりリアリティがあっていいな。イーストウッド映画の中では評価高くないらしいけどタズシネマ的には全然よかった。途中までリチャードジュエルがアホすぎてイライラしたけど最後…

>>続きを読む

1996年に新聞だけでこれだけの影響を与えるのだから今この時代だとと考えると恐ろしい。実際にも無責任な情報が蔓延しているネットだからこそもう2度と起きて欲しくないような内容。
流石に20年以上の年月…

>>続きを読む

クリントイーストウッド監督らしい静かに淡々とじんわりする映画

アトランタでの爆破事件で多くの人を助けた英雄から、一気に国民から攻められる

30年近く前の出来事で、メディアの煽動によって確信がない…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

3.7
「あの部屋には君より偉い人間は一人もいない」が良かった
な

なの感想・評価

4.4

不正義が罷り通ってる世の中で、善人が悪人に仕立てあげられるその構図が苦しくて苦しくて途中で観るのをやめてしまっていた作品。
いつから正しいことをして咎められる人間不信な世の中になったのか
ああ人二倍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事