Frapenta

エルヴィスのFrapentaのレビュー・感想・評価

エルヴィス(2022年製作の映画)
4.0
エルヴィスプレスリーのことは全く知らなかったので、彼の生涯を勉強できた。「Suspicious Minds」はブレードランナー2049でも流れていたが、エルヴィスが歌っているとは全く認識していなかった。彼のことを調べてみると外見はオースティンバトラーよりやや膨らんでいる感じ。それにしてもオースティンがもうエルヴィスにしか見えなくなってきていたあたりが、彼の演技力の賜物だといえる。オースティンバトラーという往年の名優みたいな名前に負けず気迫を見せてきていて、凄みのある俳優に思えた。

内容に関しては最初の過剰演出に目が回ったが、だんだんと目が慣れていき、最後の方はそれを楽しむまでになっていた。エルヴィスには金を搾取気味の大佐がいて、有名にしてくれた恩と搾取している仇の間でエルヴィスは揺れ動くことになったらしい。この関係、昨今の大谷翔平と一平ちゃんみたいだ(なお大谷は無関心な模様)。また、家族関係としてはプリシラや両親など、彼の人生のキーパーソンになる人物にも割と丁寧に触れられており、伝記物としてはかなり見応えのある作品だったと思う。
エルヴィスがいなければビートルズもクイーンも存在しなかったというキャッチフレーズだが、そこの造詣が深くないせいかまだ実感せず。なんとなく動きの多いクイーンはわかるが、ビートルズはなぜ?ここは該当する伝記映画を観て、解説等も読み漁っていこうと思う。

他作品だが、デューンパート2はオースティンバトラー演じるフェイドラウサが圧倒的な存在感を以てリードしていたと誰しもが思うだろう。今作も間違いなくオースティンの手腕により、エルヴィスの人生を追いたくなる作品となっていた。
そして個人的には予告の完成度が高く、予告で久々に興奮した。手をスナップさせる時に指パッチンのような音が鳴る演出とても良い。

観てよかった。エルヴィスハマる。
あと、エルヴィスの人となりを知ることでブレードランナー2049にさらに味わいが出た。観る価値があった。
Frapenta

Frapenta