バビロンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「バビロン」に投稿された感想・評価

ブラッドピットがやると説得力ある。ゴシップの人がジャックに言った言葉がよかった。
な

なの感想・評価

3.8

観終わってから知ったが、「セッション」「ラ・ラ・ランド」の監督なのね!
お若い監督が描いたとは思えない、和暦だと昭和初期の映画の世界。
きらびやかで、イカれてるオープニング。マーゴット・ロビーの登場…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画っていいよな!ほんまに!最高!逃避できる!!!うんうんわかる!!!
作品は所々チャゼル監督が出てきて、短いカットの使いまわしとか、あーーーーー来ましたーーー!って感じ。

作品は、無声映画から有…

>>続きを読む
mochy

mochyの感想・評価

3.6

何か最後に伝えたいことがあるんじゃないかと思って、終盤まで粘って観た甲斐があった!最後に映画愛、映画の移り変わり、全てが詰まっていた気がした!
私的には全体的に結構汚かったり、衝撃的なシーンが多くて…

>>続きを読む

映画の映画!1920年代のハリウッドの、サイレントからトーキーに移行する時代の話。移行ならではの葛藤とか映画が高尚になってく過程とかめちゃおもろい。映画という文化が好きな人はためになるから観て損はな…

>>続きを読む
irn

irnの感想・評価

3.9

ずっと見たかった。
映画好きにみて欲しい。
変化、進化、普遍、流行、多種多様、白、黒、赤、青、正義、面、裏、過去、現在、、、、、二面性。

私にとって映画とは、、、の答えが見つかる作品。
" sin…

>>続きを読む
アもん

アもんの感想・評価

3.9

なんか!賛否両論あるであろう、ラスト!!
下手したら人生で一番好きなシーンとなりそうであったラスト!!
映画という大河の一部に、いつだってなりたいよなぁ。
あと、多分ラ・ラ・ランドのフッテージ入れよ…

>>続きを読む
NowLoading

NowLoadingの感想・評価

3.8

 本日の一本。

 全編に渡り下品極まりない映画なのにそれを「セッション」「ラ・ラ・ランド」「ファースト・マン」と綺麗な映画を撮り続けてきた鬼才デイミアン・チャゼルが脚本監督を務める。なにが起きるか…

>>続きを読む

無声映画から有声映画に変わった時代を挟んだチャゼル版、ニューシネマパラダイス…というか、そのままそれなのかな。マーゴット・ロビーはいい役者だなぁって感じますね。わたしはブラピが好きだけど、この映画で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

当時、映画館で観ました🎬
ハリウッド大作らしいストーリーに、サイレント映画スターのジャックを演じるブラッド・ピットや新人女優ネリーを演じるマーゴット・ロビー、映画業界で名を成したい青年マリーを演じる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事