デヴィッド・ボウイ 最後の5年間に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「デヴィッド・ボウイ 最後の5年間」に投稿された感想・評価

もちこ

もちこの感想・評価

4.8
 今のいままでデビットボウイを間違って理解していたような、そんな気分になった。
すごいクリエイター、そんな表現が当てはまりそう。
RIP
けんし

けんしの感想・評価

4.5

私がデヴィッドボウイを認識したのは、小林克也の「ザベストヒットUSA」での「レッツダンス」でした。ずっとヒットチャートの1位だったように思う。
それから「スターマン」らへんまで遡って、まあ聴いた。熱…

>>続きを読む
裕次郎

裕次郎の感想・評価

4.5

「ムーンエイジ・デイドリーム」の余韻に浸り鑑賞。

Realityツアーから最後の5年間を丁寧に追っている。

★が2016.1にリリースされた後すぐ訃報が出たときはショック過ぎて、このアルバムは今…

>>続きを読む
じょー

じょーの感想・評価

4.2

デビッド・ボウイ 中学生の時、FMで来日公演を録音して、毎日のように聴いていたよ。
朝の目覚ましにしたら、嫌いになりそうになって違う音楽にしたっけな。だからパフォーマンスなしに声と音楽から惹きつけら…

>>続きを読む

やっと配信された「地球に落ちてきた男」を観た余韻で立て続けに観てしまった。

所謂、一般的に語られている部分と、本人のインタビューによる歴史の更新など、よく出来たドキュメンタリーだと思います。
メタ…

>>続きを読む
ボウイを知ったのはMTVでみたwhere are we now?のPVで、Starsで完全に虜になった学生時代

あの頃はきっといつかまた来日公演があって絶対見にいきたいなんて思ってたなー
ずっといつの時代もカッコ良かったボウイ、最後の最後までカッコ良かった。
PennyYz

PennyYzの感想・評価

4.3

2日続けて後編を視聴。
出会いはQueen。ビジュアルはFreddieの追悼コンサートでしたね。
名前はしっとったけど、曲は知らんくて大人になってから曲と出会いました。
★は発売された日にラジオで流…

>>続きを読む
haizi

haiziの感想・評価

4.2

わが青春の箱入り息子、デヴィッド・ボウイ(←年上だけど(^^;) の晩年を綴るドキュメンタリー。

冒頭の★のアカペラとデヴィッド・ボウイを悼むファンが集まる光景に胸が熱くなる( ;∀;)

デヴィ…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

15チャンネルに合わせたテレビをゾンビ体と一緒に土のなかに埋めるとゾンビ体がよみがえるという。15チャンネルはゾンビ体のための番組を流しているというのだ。土中深く埋められた棺のなかの漆黒の闇の奥で人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事