星の子の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 親の絶対的な存在が子供に与える影響
  • 新興宗教にはまってしまった両親の苦悩
  • 主人公が自分と違う考え方を持つ人々と向き合う成長
  • 芦田愛菜の演技力の素晴らしさ
  • 家族の絆と信じることの意味についての考察
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『星の子』に投稿された感想・評価

テル

テルの感想・評価

3.0

芥川賞作家の今村夏子の小説が原作
宗教2世としての葛藤などを描いた映画
現実にありそうなリアルな描写なので自然と物語に没入できます
目的などは無く淡々と進行しいきます
芦田愛菜の演技は凄いですね
本…

>>続きを読む

芦田愛菜ちゃんは
特別な意味を放っているかのような
素晴らしい俳優さんだと思う。

宗教二世がいま社会問題になって
毎日ニュースなどでその苦悩を目の当たりにしている。
でも、この映画は違う角度からの…

>>続きを読む
てる

てるの感想・評価

3.3

癖あるよなぁ。さすが今村夏子。
ちひろは普通の女の子だ。イケメン好きのどこにでもいる普通の女の子。ただ、両親が妙な宗教に傾倒している。端から見たらそれは奇妙な家庭だ。お姉ちゃんもそれに嫌気が指してし…

>>続きを読む
dokky

dokkyの感想・評価

5.0

「あなたは騙されてますか?」

芦田愛菜ちゃんの印象的なインタビューから、気になっていてずっと観たかった映画。
観たい、と、今の気分、が合致しないと、なかなか観るに至れない今日このごろ。
(なので圧…

>>続きを読む

2020年公開
監督 : 大森立嗣
==
愛され育った中学生が、両親と、その両親が信じる宗教を、信じられるか否かで揺らぐお話。

人が弱くて揺らいでしまうという真理のお話。弱さゆえにすがる人、怒る人…

>>続きを読む

"怪しい宗教"にハマってしまった両親と共に生活する思春期を迎えた娘の話。
大好きな両親だからこそ、周りからなんと言われどう思われようが離れられず、辛い想いも経験する。
何となくの鑑賞でしたが、すごく…

>>続きを読む
あらすじからもっと期待しちゃうよね。
ぬめっと終わるし、もっと重ため期待しちゃったかなぁ。
全員の演技は素晴らしかったので
邦画でもちゃんと観れたけど。

芦田愛菜に子役がつく。
時代の流れ怖ぇ。
Daisuke

Daisukeの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

永瀬、くしゃみしてんじゃん!
風邪ひいたんだろ!

まぁ、愛菜ちゃんからしたらどんな人間だろうと親。宗教に入ってるって事実も、カッパと揶揄されることも心のどこかで疑いつつもやっぱり親。娘の病気を水が…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

12月にライブを観た新バンド、Uniolla(ユニオラ)の曲が芦田愛菜ちゃんの某CM曲になりました。👏👏👏
https://youtu.be/xaQFPveTJ-E

ご縁なので芦田愛菜ちゃんの映画…

>>続きを読む
Nico

Nicoの感想・評価

3.0
藁にもすがる思いから、信仰宗教に心酔し財産を注ぎ込む。幼少時代に住んでいた家から思春期に住んでいる家からその様子が伺える。

主人公のその後の人生が気になる。

あなたにおすすめの記事