2012のネタバレレビュー・内容・結末

『2012』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これ以降の自然現象についての映画の方が面白かった

いわゆる世界滅亡系。
地震、津波、噴火などありとあらゆる災害が地球全土を襲い、大陸のほとんどが水に沈んだり、地盤に巨大な亀裂が入って都市ごと埋まってしまったりと、救いようがない場面が続く。
主人公の…

>>続きを読む
面白かった!けどちょっと長い
ゴードンは生きてほしかったのに、、

地球破壊したがりローランド・エメリッヒ監督作の中でもかなりのスケール感。

太陽フレアの影響でなぜか地殻がバグって世界中で大地震、大噴火、大津波が発生。
地球の終焉が迫る中、政府が製作した方舟に乗る…

>>続きを読む
映像の作り込みはんぱない。人類が終わるときのシュミレーションみてるみたいでこわかった。

映像、設定、展開、すべてが壮大で観ていてとても楽しかった!
ただ主人公を取り巻く他のキャラクターは個性があるというか感情を揺さぶるユニークなキャラが多かったのにもかかわらず主人公があまりにも普通すぎ…

>>続きを読む
前半はつまんなかったけど
後半は面白かった👍

よくある世界滅亡の危機!系の作品で、話は分かりやすかったし映像も迫力あった◎
ものの…登場人物の扱い方がな…
そのキャラ退場したらあかんやろ〜!て人とかあっけなくさよならで、その辺のモヤモヤのせいで…

>>続きを読む

エメリッヒっぽいと思ったらやっぱりエメリッヒだった!こんなんばっかじゃん!

2時間半超の大型地球破壊ムービー。
とにかく序盤から飛ばしまくりの災害映像が凄い。最近ディザスターものを連続で観ているが…

>>続きを読む

2012年に世界が滅ぶという話
地震、津波、火山噴火? 現実問題あり得そうな災害が全部一気に襲ってきたという地獄絵図

目まぐるしく場面が変わりついていくのが大変だが飽きない
合成感半端ないとことか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事