ベルリン・アレクサンダープラッツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ベルリン・アレクサンダープラッツ」に投稿された感想・評価

kirin

kirinの感想・評価

2.7

映像美に凝った作品だと思った。
フランシス役の俳優さんが良かった。

悪いドイツ男を描いているので自省的な意味があるのだろうか。
でも、不法入国はいけないことなので、
なぜ不法入国したのかを描いてほ…

>>続きを読む
ファスビンダー版もあるのか
なんとなく見てみたけど惹かれる要素があまりなかった
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

清水義範的に7文字で表すと「色々ありすぎ。」という感じの、不法移民の男性が否応なしに巻き込まれていく過酷な運命を3時間の尺を使ってじっくりと描いた作品。まっとうな人生を歩みたいと考えていた主人公が早…

>>続きを読む
Ayumi

Ayumiの感想・評価

2.9
小説のよう。表現がいまいち。長い。物語としては先が気になる面白さではあった。
元となった、長いテレビドラマ版があると知って納得。
主人公の役者は素敵だった
ぽち

ぽちの感想・評価

2.8

原作を知っていれば大胆と言われている新解釈を楽しめたのかもしれないが、今作だけを単品として観るとどうにも共感が出来ない。

最初のつまずきから全て自己責任でしょという行動パターン。難民で大変なのは理…

>>続きを読む
かわせ

かわせの感想・評価

3.0

貧困をテーマに、自分の境遇をもがきながら抜け出そうとするけど、足元の基盤が無いからまた元に戻り、より過激になって結局はそのループから抜出せないという、悲しさがあった。
長時間だったので、もう少し短く…

>>続きを読む
途中から視聴しましたが、此の作品を覆う独特の暗さが少し辛かった印象。3時間を掛けて観る勇気はもう無いのですが、ネオンライトのコントラストが冴える映像が狂気的でした。

ムーンライトのようにアフリカ系の肌の色に合わせたライティングで肌の明暗がとても美しく映っていたのが印象的。
終始この世界がどんより暗い雰囲気なのが主人公フランシスの置かれている状況とリンクする。そし…

>>続きを読む
OKI

OKIの感想・評価

2.5

ラインホルト 2時間10分前後からの展開
「ユージュアル・サスペクツ」での、ケヴィン・スペイシーをふと、思い出しました。

まったく同じ人間でも、
身体つきが、クセが、歩き方が、顔つきが、
変わって…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

3.0
オンライン試写会にて視聴

色使いがとてもきれいで引き込まれました
内容は考えさせられるものでした
>|

あなたにおすすめの記事