鴉

タイラー・レイク -命の奪還-の鴉のレビュー・感想・評価

3.9
続編のメイキングがyoutubeにあがっていて、それを観て「なんか凄そう!」と思い、気になったので、観てみましたが、とても良かったです!

個人的にこの映画は、ジョンウィックの人助け版のような印象でした。
年齢指定がかかっている映画なのもあって、血は飛び散るし、アクションもかなり激しいです。でも、その分見応えのある過酷な救出劇を観ることが出来ました。

途中でカーチェイスから始まる10分ぐらいのノーカットワンカメのアクションシーンがあって、臨場感がこれでもかと伝ってきました。
観ている中で、どうやって撮ってるんだろう!?ってなったし、ハンディカメラで多少の手振れはあるものの、映っているものはしっかり捉えていました。一瞬ちょっと酔いそうかもと思ったシーンはありましたが、そんなにネガティブな要素でもない気もします。

インドの市街地が舞台なので、人や車が密集する中で繰り広げられる銃撃戦は、凄まじかったです。途中で市民の車にひかれたりもしましたがw

主人公はめちゃくちゃ強いですが、同時にボロボロにもなるので、ボロボロになりながらも、最後まで戦っているのも、よかったです。

ただ救出するだけでなく、子どもも、武器を持って襲い掛かってきて、実際に戦ったりもしていて、他の映画では見られないような攻めた表現だなと思いました。子どもと戦ってて、殺してはいないけれど、それでもここまでしっかりと映している映画は観た事がなかったので、少年兵というテーマを盛り込んだ部分も、この映画の意味合いをより深くしてくれていると感じました。

残念な要素をあげるなら、ノーカットワンカメのシーンがその1つだけで、終盤は普通にカットを挟んでいたので、もう一回観たかったなと思いました。それでも普通に良かったですが。

終わらせ方も、結構良くて、自分は想像してなかった終らせ方で、スタッフロールに入る前の見せ方も好きです。

続編を今制作中との事で、今作以上に、ノーカットワンカメのアクションや、より臨場感と緊張感を持った作品になってくれる事が楽しみです!
鴉