1999

Swallow/スワロウの1999のレビュー・感想・評価

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)
3.0
最近の流行りっぽい映画かと思ったけど違った。
空気はどちらかというと多分イーストウッドっぽい気がする。あんまり観てないけど。

異食症に着目してるのではなく、異食症と診断された人を描いてる傾向。

視点は基本主人公だけ。多分より孤独というかその人側から描きたかったのかな。もう少し周りの人も動いたんだろうけど、全部裏目に出てたからな。

異食症→夫との人間関係の崩壊→自分の治療との戦い→夫家族との戦い→トラウマ?との戦い→全部吐き出し
流れは普通。異食症もそんなに酷くなさそうだった。画鋲とか安全ピンぐらい。ただエコーの時にようやく発見されるの身体強すぎだろ。

夫も凄い良い人のフリをしてるのはあの母親の好きな言葉?の影響というか環境がそうなんだろう。
自分の箱の中でなら何をしても良いけど、箱を壊したり汚してしまうと理由を話してもキレる。愛がない人として描かれてる。後半になって暴言しか吐かないし。

最後のは中絶薬なのかな。モールの映像は良かったし、トイレを色んな人が利用してるのは、身近に感じて欲しいということ?
1999

1999