写真の女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『写真の女』に投稿された感想・評価

Keitan

Keitanの感想・評価

4.0

『虚像と現実を問う、中年男ミーツガールなお話』

20210204 013
知人からチケットをもらっての鑑賞。いくつかの映画賞にも輝いていて期待して観たが、なかなかの意欲作。

写真修正に足しげく通…

>>続きを読む

ヒロインの大滝樹さんはダンサーだけどお兄さんがピアニストで一緒にステージに出たりしてるそうで、へぇって思った。お兄さんは海山塾の石井則仁さんとも共演してるそうで、改めてこの兄妹のパフォーマンスに触れ…

>>続きを読む
ゆうか

ゆうかの感想・評価

2.8

オンライン試写にて試聴。

真の自分か偽りの自分のどちらが求められているのか、受け入れられるのか対峙させられ、それぞれの結果を出した2人の女性の人生が描かれていた。受け止め方は視聴者で異なると思うが…

>>続きを読む
山Q

山Qの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

独特の雰囲気が好みだった。
①開始数分で主人公の喋っているシーンがないことが気になり始め、そもそも喋らない人設定なのか、映画で描かれている場面以外では普通に話せる人なのかボカしてつくられている映画こ…

>>続きを読む
sauure

sauureの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

20210201

写真の女・2020
ピラミッドフィルム

 平成初期み溢れる映像がたまらなく懐かしかった。途中から音と映像のズレが気になって仕方なかったんだけど、それすら技巧だっ…

>>続きを読む
映像グランプリにて鑑賞

舞台は間違いなく平成(令和かも)の世なのだが

どことなく昭和の香が全体に漂う
MashO

MashOの感想・評価

3.7

地味だけどカマキリとバレエシーンが印象に残る作品。写真の修正を繰り返す女性と、傷の修正をやめてそれまでも晒す事に快感を感じる女性。最後にやっと発声する超コミ障の写真店店主。
主な登場人物が4-5人と…

>>続きを読む
音がとにかく耳に残る映画。それとカマキリが苦手な方は要注意。
どの枠にもはまらない、でもこだわりはある。
考えるな感じろ…的な映画。

予告編を観て、気になって気になって鑑賞。

地味なんですが主人公のセリフ面での演出や意味深(に見える)な演出などが多く、「んー?」と考えながら観てました。当初の予想を裏切ってなかなか興味深い作品でし…

>>続きを読む

もっと。もっと。もっと。……元に戻さないで。


人生山あり谷あり。でも楽しもう!
#今日の今日子


今の方が便利だし、上手い嘘は人を喜ばせる事もあるし。


戻して。本当の私に。


可哀想じゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事