四十二番街に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『四十二番街』に投稿された感想・評価

牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

1.5

1933年公開。

上映時間は約90分であるが、ラスト20分まではひたすらつまらない舞台裏のあれこれがある。
そしてやっと迎えた舞台シーンで、客席からのキャメラが徐々に遊び出す。
足の間からのショッ…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.8
ミュージカル劇ってこんな風に作られるのかー、と。脚色がわりとよかった。
YUI

YUIの感想・評価

3.5
もっとミュージカルらしいミュージカルかと思ってみ始めたら、作品としてのミュージカルってよりはミュージカルの公演を行う過程のストーリーだった。(言いたいこと伝わるかな)
かし

かしの感想・評価

-
最後ミュージカルシーンは白黒のうえに圧巻だけど、そこまでがしょぼく観えた…
ゆこ

ゆこの感想・評価

3.5
バークレー・ショットが最高すぎる
脚本はあまり好みではなかったけど、映画ならではのミュージカルが作られていくきっかけになったという点で偉大な作品だと思う
あーや

あーやの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

年末年始はウディ・アレンと彼の関連作品で年を越しました。「ハンナとその姉妹」&「ダックスープ」、「カイロの紫のバラ」&「トップハット」を父親と観たのです。(「ハンナとその姉妹」でキャリーフィッシャー…

>>続きを読む
yayuyo

yayuyoの感想・評価

4.0

2017年の映画鑑賞は、1933年作のミュージカルで幕を開けました!
この年の大ヒットを記録し、30年代ミュージカルの傑作とされるこの作品。
名作映画特集の為、スクリーンで鑑賞できた事がとても嬉しい…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.6

ラスト15分くらいまでの内容は正直退屈してしまったが、ラストのバスビー・バークレイ演出の舞台シークエンスはやはり良かった。
大勢の女性ダンサー達を真上から、真下から撮るマスゲーム的アイデアは壮観。脚…

>>続きを読む
Aika

Aikaの感想・評価

3.7

演出家に脚本家、美術に衣装、スター女優にコーラスガール。
それぞれの役割を果たしその情熱が集結し一つのレビューが出来上がっていく。

恋愛関係が乱れがちなのはご愛嬌。
この作品の見所はその完成したレ…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

3.9

アステアと組む前のジンジャーロジャースが観れる本作「42番街」は今でもマンハッタンでは1番活気に満ちた場所らしく、いわゆる劇場街で、ある劇団のサクセスストーリーを描いているバックステージミュージカル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事