スペース・スウィーパーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「スペース・スウィーパーズ」に投稿された感想・評価

『ブレードランナー』『スターウォーズ』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』辺りをメインとし、ハリウッド大作の要素をことごとくぶち込んだ闇鍋映画。そこに韓国映画らしいバイオレンスさはない。オリジナリ…

>>続きを読む

2066/059

おならマシーン!
コンニム、、、いいな


韓国のSFすげーな
日本がこんなの作ると仮面ライダーぽくなりそう

ないものや進化したものや古いまんまとか色々な
小物や小道具がいい

>>続きを読む
me

meの感想・評価

2.0

コロナで劇場公開が延期され、遂にはNetflixでの公開となってしまったこの作品。キムテリファンとして楽しみにしていました。

韓国頑張ってるな!とチャレンジ力は伝わるがまだまだ伸びしろがあるなと思…

>>続きを読む
坂上

坂上の感想・評価

1.0
宇宙海賊漫画の実写みたいな映画。
おもしろくもなんともないし、情緒がない。
シネティックなシーンを作ろうという意志すら感じられなかった。

格闘ゲーマーのこくじんに似てる人がいた
Palak

Palakの感想・評価

2.0

クドいしエモいしめちゃくちゃ胸焼けする。話がお約束の連続で退屈というか、ひねりのなささにちょっとうんざりする。

Train to Busanとかもそうだったけど、この恥知らずなエモさは個人的になか…

>>続きを読む
お茶

お茶の感想・評価

2.0
映像とCGはすごいのにストーリーが10年前に使い古されたハリウッド大作みたいで早送りしたくなった。
Toda

Todaの感想・評価

2.0

道連れにされた。

ナノボットのこととかサリヴァンの過去とか、もうちょい説明が欲しいところ。
そして下層民が主役のスペースアドベンチャーってのは気持ちあたらしくてよかったんだけど、しょうがないけど、…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

1.9

2092年。大企業UTSが主導し、富裕層がスペースコロニーへ移住が進むなか、貧しい人々は汚染の進む地球での生活を強いられていた。宇宙船「勝利号」のパイロット、テホは、仲間の
パク、チャン船長、バブズ…

>>続きを読む
宇宙に漂う子供の遺体ってイメージがちょっとステキ。

にしても、、、スペースオペラってのも西洋ファンタジーなんだろうか。醤油顔だとやっぱ感じ出ないの。

〜掃除をしろよ掃除屋よ〜

ベースはエリジウムとアバターか。オブリビオン、スターウォーズ、プロメテウスも感じられるゾ。ジャージャー麺のごとく混ぜてきた。どっかで観たぞのオンパレード。韓国、こういうの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事